2012/12/28(金)究極の三脚はパワードスーツ?

 三脚はカメラの位置を固定するだけでなく、重量機材の保持や手ブレ防止の役割も持っています。そのために重たい三脚を担いで行くわけですが、将来的には別の方法に変わる可能性があります。最近介護などで注目されているパワードスーツです。油圧やモーターを利用して、小さい力で重いものを持ち上げることができるパワーアシスト機器のひとつです。小型の宇宙服というか、ロボットの中身が人間みたいな感じの装置です。

 重たい三脚を担がせるためではありません。超望遠レンズなど重量機材を手持ちで撮影するのが目的です。小型カメラを構えるのと同じ感覚でサンニッパやヨンニッパが使えるようになるでしょう。
 米陸軍用に開発された外骨格パワードスーツ「HULC」は、90kg の荷物を楽に運べ、短時間なら時速 16km で走れるそうです。昔あった米 TV 映画「超人ハルク」と同じスペルですね。ピンチになると緑色の肌の巨人に変身するやつです。「酸化セリウム」の先生が好きでした。
 この装置なら大抵の撮影機材は手持ちで扱えるはずです。リチウムイオン電池は普通の歩行速度で約1時間というから、電池が切れた途端に往生するハメになりそうですが・・・

 肩と腕の負担を軽減するだけでよいなら、部分的なパワーギブスで済みそうです。力を加えないと動かないようにセットしておけば、無理せずカメラを同じ位置に固定できます。三脚の機能を代用できそうです。ただし、部分的なギブスでは腰にきそうな気がしますが、その点はどうでしょうか?
 ワンチャンス一発勝負のパパラッチは、サンニッパかヨンニッパを手持ちです。彼らにはパワーギブスは必要なさそうです。あると便利なのはスポーツ写真やカーレースなどの連続した撮影です。

 応答速度の問題があって、スポーツ写真などに応用できるようになるまでには、まだだいぶ時間が掛かりそうです。細かい操作をするために素手でカメラを保持するとなると、手首がもつか?といった課題もあります。
 寝たきり老人を少しの力で抱き上げられるレベルに、やっと到達した段階です。自由に機材を扱えるようになるのは、まだまだ先の話です。それまでは三脚のお世話になるしかないでしょう。
 それとも大リーグギブスで鍛えるか・・・ インド版の「巨人の星」ができたとか言ってましたね。
OK キャンセル 確認 その他