2013/01/22(火)ノートPCのリサイクル票

 いま使っているノート PC に、バッテリーをフル充電にしないアプリがあるのは知りませんでした。ネットでググればよかったのですが、電子ユーザーガイドをチェックしただけで、できないものだと決め込んでいました。
 ほかに漏れている機能はないか調べてみると・・・

 Lenovo のノート PC にリサイクル票が付いていないのは、激安品だからだと勝手に思い込んでいましたが、後から申請すると送られてくるんだそうです。ということは、申請しないと廃棄するときに 3000 円のリサイクル料が掛かるわけです。知らないと損します。
 リサイクルマークシールの申請には条件があって、個人が自宅で使う機器に限られます。業務用は対象外です。このノートは私の自腹で買ったので、誰がなんと言おうと個人用です。早速、申請することにしました。

 専用サイトから、氏名・住所と必要事項を打ち込んで申請します。このとき中古ではなくて新品であることと、所有者を個人所有にするのを忘れてはいけません。うっかり法人(会社)所有にするとアウトです。
 わかりづらいのは、「モデル番号」と「シリアル番号」です。シリアル番号は、本体裏に貼ってあるシールに記載されているはずです。「S/N」の後に書かれた記号と数字をハイフンなしで打ち込みます。

 問題は「モデル番号」のほうです。2種類の記号を書くようになっていますが、シールに後のほうの記号が記載されていないことがあります。私のノートがそうでした。
 サイトの説明では、型式をそのまま書けばいいようにとれる凡例が載っていました。ところが、型式でも Model Name でもエラーになります。どうやら数字で4桁の Model Name のほかに、3桁の記号が要るようです。

 箱はもう捨ててしまったし、本体のどこにもそれらしい記号は見当たりません。ふと思いついて、購入時の返信メールをチェックしたら、型式の後に3桁の記号がついていました。これですね。今度はスンナリいきました。
 ひとひねりしないといけないのは、リサイクル票を出し渋っているからでしょうか?
OK キャンセル 確認 その他