2016/10/26(水)ショウガの花芽はうまかった

 プランターに植えたショウガがとう立ちして、どうしたものかと悩んでいましたが、意を決して摘み取りました。蕾がついた新芽は全部で8本。どんな花が咲くか、1本だけ残して観察することにしました。

 どうやって食べたらいいのか、珍しいものだけに詳しいレシピがわかりません。家内の話では、ショウガは根に近いほうが茎が柔らかいから、蕾だけでなく茎も食べられそうだと言います。外皮を筋むきして、てんぷらにしてみました。

 予想に反してショウガの風味はなかったです。とくにこれといったクセはなく、アスパラガスよりもあっさりしています。家内は「おいしい!」と感激してました。(確かにうまいわ)

 今回と同じようにプランターに密植したところで、次回もまた生えてくるとは限らないから、意を決して摘み取ったのは正解でした。(残した1本も食べたい!)

 今年は健康に良さそうなものをいろいろ植えてみました。ツルムラサキは紫種と緑種を植え、オカワカメも育てましたが、独特の臭いや嫌味があって、家内は食べようとしません。金時草も怪しんで食べないので、私ひとりで炒め物にして食べてみました。結構いけます。

 今年のアタリは、十六ササゲとオクラです。どちらもまだ花が咲いて収穫できます。菜園の面積が狭いし、連作障害もあるから、あれこれやってみて我が家の定番作物を決めていくしかなさそうです。

 それにしてもショウガの花芽はおいかったなぁ。作ろうと思ってもできないものだけに、次回はいつご相伴にあずかれることやら・・・です。
OK キャンセル 確認 その他