2017/10/22(日)長雨でちっとも進まない防犯対策

 駐車場に向けてセンサーライトを設置して以来、セキュリティーを強化するための工事が止まったままです。防犯カメラは予定よりも早く到着したのですが、秋の長雨で取り付けがまだできない状態です。(早く取り付けたいなぁ)

 とはいえ、何もしないでぼーっとしているわけにもいかないので、まず作動チェックを済ませ、どこに設置するのか、そこまでの配線をどうするのかなど、下準備をしておきました。時間があるということは、いいことですね。設置場所も配線方法も初めに考えていた案から二転三転して、ようやく結論が出たところです。

 大まかな設置場所を決めて、そこまで LAN ケーブルをどうやって引くか、何度も屋根裏に上って検討しました。木造の平屋建てなので、押し入れの天井板をずらせば屋根裏に上がれます。家の真ん中あたりは立って移動できますが、屋根の勾配があるから軒先へたどり着くには這って行くしかなさそうです。軒先は断熱材で塞がれていて、最終的に屋根裏から軒下にケーブルを出すのは諦めました。(とてもじゃないわ)

 そんなことから3本は室内配線にし、エアコンの室外機につなぐ穴を利用して外に出すことにしました。イーサネット(LAN)ケーブルが電源ケーブルも兼ねる PoE 方式だから、フラットケーブルで窓から外に出す手もあります。一般的にフラットケーブルを使うのは窓の部分だけなので、中継アダプターが内と外の2ヵ所になります。個人的にはアダプターでつなぐのはどうも不安定な気がして… てなことでエアコンの穴になったわけです。

 カメラは全部で4台です。残りの1か所は、風呂場の上にある昔の換気口を利用しました。リフォームしたときに業者が外壁に残していったルーバーのいちばん上に、1cm ほどの隙間が開いていました。天井裏との隙間です。昼間に屋根裏に上ったときに見つけました。そこまで行くには天井裏に足場がありません。そこで屋外から腰の強いメジャーを隙間から送り込んでおいて、天井裏でケーブルと接続する手でしのぎました。(外と何度も行き来して、天井裏はもうイヤ!)

 台風が来るとの予報でしたが、長雨の間隙をついて LAN ケーブルを外に出すとこまではやりました。端子にビニールテープを巻いて軒下にからげてあります。今夜はかなりしぶきそうな雲行きですが、たぶん大丈夫でしょう。明朝は台風一過の晴天とはいかないようです。長雨で家庭菜園もほったらかしだし、台風の跡片付けもしないといけないでしょうね。防犯カメラの設置は明後日以降になりそうです。
OK キャンセル 確認 その他