2020/12/28(月)ジャンボニンニクの発芽に3ヵ月

 9月下旬に植え付けたジャンボ系ニンニクは発芽がそろわずヤキモキしてましたが、足掛け3ヵ月かかって最後の一株がようやく芽を出しました。成長の度合いはもうバラバラです。果たして収穫時期はどうなりますやら。

ジャンボニンニク

 写真の矢印は最初に発芽した株です。10 月上旬に芽を出しましたが、葉っぱが枯れかけています。まさかもう収穫時期ではないと思いますがねぇ。この先どうなるか、観察したいと思います。

 実はこの株は植え付けた鱗片ではなく、掘り残した木子から発芽したと思われます。鱗片はサイコロの五の目で等間隔で植え付けたから、芽が出る位置は決まってます。この株は少しズレてるし、定位置からはちゃんと芽が出てきたので、まず間違いないでしょう。このあたりは木子と思しき芽がいくつか出ています。

 手前の畝はジャンボ無臭ニンニク、奥の畝二つはエレファントガーリックです。真ん中の畝は鱗片が小ぶりだったので植え付け間隔が詰まっています。というか、狭い場所に無理やり詰め込んだ感じです。これに木子の発芽が加わって過密状態です。

 去年は比較的発芽時期が揃ったのに、こんなにバラバラでは先が思いやられます。来年無事に収穫出来たら、次回は種球の管理をきちんとしないといけませんね。
OK キャンセル 確認 その他