メッセージ

2008年02月26日の記事

2008/02/26(火)米国の水中結婚写真

 少し前にブログを検索していて、アメリカで花嫁の水中写真を撮っている写真家の話を見つけました。bozthutomu photo の藤田努氏のブログです。
 日本でもリゾート地で「水中結婚式」をやっている話を聞いたことがありますが、スキューバファン向けです。さすがにアメリカあたりだと、こういう写真家が活躍できる土壌があるんですね。日本で水に潜って人物撮影しているのは、子供向けスイミングスクールの写真屋さんくらいですかね。結構いい稼ぎになるそうですが・・・

 興味のあるかたもないかたも、一度ご覧になるようお薦めします。(まずはクリック!)
 藤田氏のブライダルフォトもよい参考になったと思います。プロは光の捉えかたが違いますね。素人では、なかなか同じようにはいきませんが、「上手な写真」の概念が少しは変わると思います。

 アメリカの写真文化の話を続けます。
 デジタル技術を駆使した画像処理が一般化する前には、米国の撮影分野ではアナログ合成によるトリック写真をよく目にしました。鳥かごの中に花嫁がいたり、ガリバーみたいな花嫁がいたり、意表を突く写真がありました。鍵穴の形をしたフィルターマスクなんかも市販されてましたね。
 デジタルの時代になって、素人でも簡単に合成写真ができるようになってからは、なりをひそめましたが、アメリカ人は遊び心があるのか、そういうのが好きみたいですね。

 スクラップブッキングというのも流行りました。写真を切り貼りしてアルバムを作るやりかたです。写真以外の紙素材も使って自由にデコレーションします。日本では筆ペンでおなじみの呉竹から専用グッズが発売されています。
 メーカーの思惑とは裏腹に、どうやら日本では爆発的なブームにはなりそうもありません。紙としての写真に対する価値観が違うからでしょうか? 日本人は、写真を切り貼りすることに抵抗感があるのかもしれませんね。
 そうこうしているうちに、デジタル合成の写真アルバムが急成長しています。米国でのスクラップブッキングは、これからどうなるのでしょうか。
http://boztsutomu.jugem.jp/?eid=167%3c/a
OK キャンセル 確認 その他