メッセージ

2020年11月09日の記事

2020/11/09(月)いままでの設定をどう引き継ぐか

 購入したデスクトップ PC の電源を入れたら、いきなり警告が出ました。苦手な英語ですが、なにやらメモリーカードが適合してないから外せ…と言ってるみたいです。増設したのが同じ容量じゃないからでしょう。構わず先に進めて BIOS を表示します。

 BIOS でメモリーカードを確認したら DUAL じゃなくて SINGLE になってました。増設分を含めて一応 12GB で認識されているようです。この状態でセットアップすることにします。しっかり時間が掛かりましたが、とりあえず無事に起動しました。OS は Windows10 Proffesional 64bit です。

 新しい PC を立ち上げたはいいけど、いままでの環境を引き継ぐ作業が待っています。アプリ(プログラム)は新たにインストールすればいいとして、これまでの設定をいかに楽して移行するか、頭を悩ませるところです。

 最も利用頻度が高いのはメールで、常用ソフトは ThunderBird です。新たに設定し直しても構いませんが、過去の着信メールを引き継げないのは不便です。そこで、いままでの環境をそっくりそのまま移行することにしました。

 少々時間を要しますが、公式サイトで推奨しているやり方でいきます。いくつかのサイトで紹介されている xxxxx.defolt のコピペだけではうまくいかなかったからです。そこから3つ上の profiles フォルダを丸ごと移行します。(ユーザー名→AppData(隠しファイル)→Roaming→Thunderbird)

 このやり方なら、いままでと同じ環境を引き継げます。日頃あまり使ってないメールアドレスや項目があっても、これから順次整理していけばいいことです。

 ブラウザのブックマークはエクスポート→インポートで引き継げます。ユーザー ID やパスワードは、改めて設定し直しました。こういう機会に不要なサイトや設定は削除しておきます。

 ノート PC のデータは外付けの USB HDD にコピーしました。とりあえずセキュリティー確保でファイルチェックをかけておきます。この作業にはかなりの時間を要します。そこからどうしても必要なファイルだけその都度コピペすることにしました。本当に必要なファイルは少ないけど、何かあった時には外付 HDD からいつでも引き出せます。

 CPU は下位でも新品の PC は速いですね。OS をクリーンインストールしたときみたいです。(みたいじゃなくて、もろクリーンインストールだわさ)
OK キャンセル 確認 その他