メッセージ

2021年12月18日の記事

2021/12/18(土)我が家の通信環境を考える

 ケータイのキャリアからメールや DM が頻繁に届きます。いま使っているガラケーの 3G 回線が使えなくなるとの案内です。au は来年3月で終了。私が使っている SoftBank は 2024 年1月で終了の予定です。まだ2年あります。

 いま使っているガラケーは、2G が終わる1年前に買い換えました。途中で壊れて新品交換したので最後まで使い切るつもりでいましたが、最近になって電池の持ちが悪くなったような気がします。2年は持たないかも?

 キャリアからはまだガラケーが供給されています。でも長年使っていて縛りがない契約なのに、新たに2年も拘束されるのは御免です。これを機に MNP で他に乗り換えたほうが懸命かもしれません。

 電話機として持ち歩くなら小型軽量で、電池持ちの良い機種が理想です。ところが近頃のスマホはやたらと大きくなって6インチクラスが主流になってきました。高性能・多機能化で大容量の電池でも1日持てば御の字の世界です。

 この傾向はずいぶん前に予測していました。小さな画面でネチネチやるよりも大画面のほうが無理なく楽しめます。それを狙ったのがタブレット PC ですが、手軽に持ち歩けるスマホにその機能を求めるようになったんでしょうね。電話機能を重視しなくなったのも関係ありそうです。

 手元にある SONY XPERIA Z Ultra がそのハシリです。画面サイズは 6.4 インチで、いまならスマホの部類でしょうが、設定画面の表示は「タブレット情報」となっています。電話機能がないから確かにタブレットです。(au で買ったら「もしもし」できましたが…)

 作った WEB サイトの表示が、フル HD のモバイル画面でどうなるのか確認するのに使ってました。電話機能は要らないから、どうせなら実用的な大画面がいいと、この機種にしたわけです。

 登場したばかりの iPhone の画面確認は、電話機能のない iPod touch で代用してました。音楽用の「ウォークマン」ですが、WiFi 環境でインターネットにつながります。WEB サイトの確認用だから音楽は1曲も入っていませんでした。(もったいないの)

 ケータイ電話として使うなら、このくらいのサイズがいいですね。メニュー画面を見ているとスマホと間違えるくらいです。カメラも付いているし、メールのアイコンもあります。ないのは電話くらい。

 ネットで調べたら、4インチ程度の小型スマホがいくつか見つかりました。大半が中華製のマイナーな機種です。次期モバイルはガラケーにするか、スマホにするか、迷うところです。
OK キャンセル 確認 その他