2020/04/30(木)トイレットペーパーをゲットした

 新型ウイルスの影響で、母親が入居している施設の面会禁止が続いています。それでも 10 日から2週間に1回くらいの頻度で、ティッシュペーパーが少なくなったとか、お気に入りのアイスクリームがなくなったとか電話が掛かってきます。差し入れは受付窓口で預かるシステムです。

 今日届けたのは、キッチンハイター(NHK じゃないからズバリだわ)と冷凍の焼きおにぎり、ミネラルウォーターなどです。いつも飲みきりサイズの 280ml のお茶も持っていくのですが、最近はあまりお茶を飲まないみたいで余っているとか。年寄りは気まぐれなんだわね。(というか、ウチの母親だけかも)

 キッチンハイターにも種類があって、施設が要望しているのはたぶん排水口の清掃用だと推察しますが、スプレータイプも買っておきました。出直すのに往復2時間以上かかります。余分にあっても困ることはないだろうしね。

 キッチンハイターを買うために立ち寄った B&D (「超人」先生によればドイツ風にベー・ウンド・ダー)で、ついでにトイレットペーパーもゲットしておきました。種類も在庫数も少なかったけど、常用のシングルタイプをゲットできました。(メーカーが違うけど、まぁいいか)

 去年、車検の時にディーラーからもらったダブルタイプのが手つかずであるから、逼迫してたわけじゃありません。シングルタイプが残り3ロールになったから買っておいただけです。非常事態にトイレットペーパーの買い占めに走るのは、日本人だけかと思ってましたが、ニュースを見るとそうでもないみたいですね。豪州だったか、お客同士で奪い合う光景が報道されてました。

 生協の宅配にも変化が表れています。ゴールデンウィーク(NHK 風に言うと大型連休)中に予定されていた WEB 限定の特売企画が突然中止になりました。商品の手配が間に合わないとの理由です。予定数量で打ち止めの企画だから、間に合わない品は削除すれば済む話です。なんか変ですね。

 そういえば、このところ配達時間が遅れ気味です。コロナ拡散の前は 30 分も早く来た時があったのに、最近は忙しいみたいです。新規に宅配を頼む家庭が増えてるんでしょうね。ウチは手渡しで受け取りますが、生協の宅配は通い箱に注文品を詰めて玄関前に置いていくのが原則です。配達する人と接触しないのは、コロナ対策のご時世に合ったやり方です。

 食材は冷凍食品や冷蔵ものが多いから、発泡スチロールの箱が何箱か積みあがります。それを次の配達日まで1週間も預かるのが嫌で、その場で中身だけ受け取るようにしています。(狭い玄関のどこに積んでおくの?)

 今週届いた商品は、何点か欠品してました。生産が間に合わなかったとか。カップラーメンの類だからなくても構わないけど、あてにしていた食材があれもこれも手に入らないとなると、精神的なダメージが大きくなります。野菜や魚はわかるけど、工場で量産する商品が何点も欠品するようだと危険信号ですね。
OK キャンセル 確認 その他