メッセージ

2018年07月01日の記事

2018/07/01(日)慌てることはないさ 4Kモニター

 PC モニターを 4K 対応のに入れ替えようと、ずーっと検討してきましたが、なかなか機種が決まりません。日進月歩の世界だから、待ってる間に次々と新機能が追加されていきます。単純にフル HD の4倍の表示面積があればいい世界ではなくなってきました。

 個人的に押さえておきたい機能は、画面を4分割できる PBP です。親画面の中に子画面を表示する PIP と違い、異なる機器からの入力ソースを同時に4つ表示できます。例えば 42 インチだと、21 インチのフル HD モニターを4つ並べたのと同じ表示が可能です。モニターアームが必要なときは一つで済むし、しかも枠なしで表示されるから視認性が向上します。もちろん一つのソースを全画面に映して大画面を楽しめます。

 一時は LG の 43UD79-B にしようかと思いましたが、フリッカーフリー機能がありません。発売前は「フリッカーセーフ」となっていたようですが、のちに間違いだったと訂正されました。ブルーライト軽減機能もありません。こちらは、単純に波長の短い部分をカットして発色が黄色っぽくなるだけのものが多いようです。目の保護に重点を置くならフリッカーフリーのほうですね。

 ここへきて HDR(High Dynamic Range) という機能を搭載する機種が増えています。ダイナミックレンジを広げる技術です。平たく言うと、明るい部分の白トビを抑え、暗い部分の黒ツブレを無くす機能です。元のソースが HDR に対応していれば、従来よりも鮮明な画像が見られます。パネルの性能が低いとあまり効果はないようですが…

 シューティングゲームで、物陰に潜む敵を素早く見つけるのには効果がありそうですが、個人的にゲームはしないので、あまり関係なさそうです。写真の要素は「黒のシマリと白のヌケ」です。白トビも黒ツブレもない画像では物足りないかもしれません。かえって不自然で不気味に感じるかも?

 必要なければ HDR 機能を切ればいいから、ついてて邪魔になることはないでしょう。HDR は、あってもなくても…といったところです。それよりも必須なのは、PBP で画面を切り替えるときのリモコンです。PC モニターでリモコン付きは少ないんだよね。これらの条件で価格サイトを検索すると、ヒットするのは数機種に限られます。

 フィリップスの新製品で HDR400 と HDR1000 の2機種は、「すべて入り」ですが電気ダダ食いです。バックライトがパネル全面なのと、フリッカーフリーも関係しているようです。アトランティスの 32 インチは、スペックの割に価格は安いものの、ちょっと人柱っぽい感じがしないでもありません。もうすぐスイーベル機能なしのスタンド付で5千円ほど安いのが出るそうです。

 どうしてもいますぐ要るわけじゃないから、もう少し待つとしますか。買った後で「しまった!」ということはあっても、「あのとき買っときゃよかった」というのは少ないからね。
OK キャンセル 確認 その他