メッセージ

2018年07月09日の記事

2018/07/09(月)猫の侵入経路は逃走経路と同じ?

 子猫を水鉄砲で追い払った後は監視カメラに姿を見せなくなったので、てっきり逃走したものと思っていたら、実は敷地の中に潜んでいました。物干し台はヤバイと見たのか、敷地のはずれにある物置の下をねぐらに決めたようです。一匹を庭で見つけたので追いかけたら、物置の下に逃げ込みました。

 物置は敷地のはずれにあるので、変な動物に居つかれてはいけないと、剪定した枝などで床下の隙間を塞いであります。長年ほったらかしにしておいたせいか、子猫が入り込む程度の隙間ができていたようです。まずはその隙間をチェックしておきます。じっと息をひそめて様子をうかがっていたら…

 出てきました。子猫が2匹です。やはり物置をねぐらにしていたようです。水鉄砲は持っていなかったので、とりあえず追いかけるふりをしてみました。一匹はお隣との境に、もう一匹はそこからは脱出できないとみて、ポチガードのアコーディオンフェンスのほうへ逃げていきます。ブロックを並べてガードしてあるので簡単には脱出できません。フェンスの端にあるわずかの隙間をググッと抜けていきました。もう必死です。

 自分の棲み処(縄張り)と決めたら、猫はそう簡単には諦めません。ここは自分の家だ!と思っているのは人間の勝手な考えで、猫に土地の権利書や登記簿を見せたところで何の効果もないでしょう。きゃつらには、ここはデンジャラスなところだよ!と、身をもって教えるしかないわけです。

 ここ数週間で、生まれたばかりの子猫はかなり大きく育っています。おそらく我が家の物干し台の下や物置の床下に潜み、夜のうちに母親から授乳していたのでしょう。もうそろそろ自立して生きていけそうなところまで大きくなっていました。古巣を忘れ難くて舞い戻ってくるのか、それとも新天地を求めてさすらうのか、しばらくは様子見です。

 敷地の周りはネットを張るなどしてガードしてありますが、完璧ではありません。必ずどこかに隙があります。ましてや子猫は数センチでも隙間があれば簡単にすり抜けます。見つけたら追いかけて、逃走経路が侵入経路とみて補強するしかありません。それでもまたどこか隙を見つけて侵入してきます。簡単には諦めないのが猫の習性です。

 猫の侵入に比較的寛容だったご近所も、最近ガードが厳しくなりました。いたるところに猫除けのネットが張ってあります。きっと悪さをされて我慢できなくなったのでしょう。ガードの固い我が家を狙うようになったのは、そんな周りの環境変化が関係していると思います。

 天敵も入り辛いから一旦侵入に成功すれば、もうそこは天国です。ウッドデッキの物干しや物置の下は隠れ家になるし、家庭菜園もあります。猫のために作ったんじゃないんだけどなぁ。とりあえずこまめに侵入経路を塞いでいくしかないようです。猫とイタチごっこじゃ洒落にもなりませんが…
OK キャンセル 確認 その他