2008/08/27(水)銀塩プリントの価格

 カラー印画紙の値上げで少しザワついた写真業界ですが、製品のプリントのほうは値上げの動きが少ないようです。原価比率が低いという事情もありますが、値上げできる状況ではない・・ということでしょうか?
 製造するプリント機械が高いし、売上は減少傾向にあるので、本音は上げたいところでしょうが・・・

 先日久しぶりに知り合いの写真屋さんと会って話をしました。写真スタジオのプリントを請け負う地域ラボみたいな仕事もしています。
 業務用のプリントは、値下げ攻勢が激しく、ブライダル関係の大口を取られたと嘆いていました。とても値上げどころじゃないそうです。

 ブライダル関係のプリントは、簡易印刷の写真ブックが安くできるようになり、1コマあたりの単価が、印画紙プリントのほうが高くなるケースがあります。
 原価が下がって付加価値がつくのなら、ファイルする手間のかからない写真ブックに移行する業者が出てきて当然です。競争相手は同業者だけでなく、印刷業界も加わって熾烈な戦いを繰り広げています。

 プロマイドというのは、映画スターや人気歌手の写真です。もう死語に近い言葉ですが、印刷ではなく本物の生の写真を意味していました。印画紙の写真が高かった時代の話です。
 デジタル時代になって、プリントが印画紙であるか印刷であるかは、あまり問題にされなくなりました。拘っているのは、写真業界くらいです。

 少量のオンデマンド印刷が安くなって、印画紙プリントとの価格差が拡大すると、もう一度「本物の写真」の価値を見直す動きが出てくるかもしれません。
 問題は、それまで生き残っている写真屋さんが何軒いるか?です。

2008/08/26(火)純白のタキシード

 新郎用のタキシードは、だんだん明るい色が主流になってきて、真っ白なものに人気があるようです。
 スタンダードのブラックは、少なくなりました。ゲストと紛れやすいからかもしれません。

 純白のタキシードは、確かに派手ますが、写真撮影では問題があります。白トビしやすいからです。いまではほとんどがデジタル写真だから、衣装のディティールが出しにくい素材です。
 フィルムよりもダイナミックレンジが狭いデジタル全盛の時代に、白が流行るというのは、皮肉な話ですね。

 協力先のドレスショップFUGAで見せてもらった白のタキシードは、縦に細い線状のストライプが入っていました。新作のサンプルでしたが、これなら白トビしても体のラインや動きが表現できるので、撮影には向いています。
 この店では、こちらの生地で揃えるそうです。いい選択だと思います。

 新郎用の衣装は、一般的にタキシードと呼んでますが、元来のタキシードではありません。襟のデザインが違うし、カーマバンドでなくベストです。
 タキシードは、夜の準礼装です。結婚式は大抵昼間だから、オーソドックスなタキシードでは整合性に欠けます。でも、フロックコート以外は「タキシード」という呼び名で通しています。
 日本では洋装の区分がシビアでないから、別に目くじらを立てるほどのことではありませんが・・・

 最近の新郎用衣装は、いままでのフォーマル衣装の概念を超えて、昼夜兼用で通せるニューデザインです。
 二次会流行りの世相もあいまって、時代にマッチした流れでしょうね。

2008/08/25(月)男性ゲストの衣装2

 日本では黒の略礼服が多数派のゲスト衣装ですが、欧米では黒よりもグレーやネイビー(濃い目の青)のほうが好まれるようです。
 葬式はブラックスーツと決まっているので、婚礼では黒を外すという意識が働くのかもしれません。

 日本でネイビーというと、リクルートスーツのイメージが強いせいか、結婚式ではあまり見かけません。欧米では、茶色のスーツはフォーマルな席では着ないそうですが、日本ではそこまで色に拘る必要はないと思います。
 敬虔なキリスト教信者なら話は別として、教会で着る衣装について格式をいうひとは少ないですね。人前式と披露宴なら、茶色でも構わないはずです。

 あらたまった席に出るときのために、フォーマルなスーツを1着作っておくのもいいでしょう。
 ディレクターズスーツは日中の準礼装です。モーニングコートの上着が、モーニングカットのないタイプに替わった感じです。フォーマルスーツのズボンが縦縞になったとイメージしてもいいでしょう。
 色は、グレーかネイビーがお奨めです。でも、日本ではやはり黒ですかね。どうせ葬式には着れないので、黒に拘る必要はないはずですが・・・

 新郎新婦の父親は、大抵モーニングコートです。日中の正装ですから、ゲストが準礼装のディレクターズスーツを着て行っても、主客が逆転することはまずありません。
 ただし、未婚の若い男性ゲストは、略礼服か普通のスーツにしたほうが無難です。主賓クラスが略礼服だったりすると、ディレクターズスーツは、ちょっと浮くかもしれませんね。
OK キャンセル 確認 その他