2010/01/04(月)フィルム5円のカラクリ

 フィルムを5円で売ったのは、昨年末に訪ねた写真屋さんです。ここの社長はイベント好きで、年に一度、大売出しをやっていました。周りが田んぼや畑のローカルなエリアです。

 たまに街寄りの展示会場を借りて、盛大にやることがありました。日頃は地場のお客さんが多いのですが、近くに団地もできていて、そういうときは新しい客を獲得するチャンスです。
 売り出しの目玉で、フィルムを5円で売ることにしました。

 ただ安売りしたのでは能がありません。カメラ持参の人に5円で詰めることにしました。手間の掛かる企画です。
 わざわざカメラに詰めるのは、カメラの中に入っている撮影済みのフィルムを回収するのが狙いです。稼動中のカメラには、たいてい写しかけのフィルムが入ったままです。

 同プリの注文が取れれば、フィルムを5円で売っても元が取れます。まだ「フィルムが永久に無料」を謳う安売り店は、登場していませんでした。会場ではバナナボートの音楽が流れていたから、野茂がドジャースで活躍していたころの話です。
 売出しには、写真教室の講師で呼ばれて行ったのですが、人手が足りないというので、開店早々フィルムを詰めるお手伝いです。

 予想どおり長蛇の列でした。手早くカメラを点検しながら、フィルムを詰めていきます。なかには電池が切れたものもあって、手間と時間が掛かりました。
 故障していて、まったく動かないカメラもありました。「奥さん、このままでは写りませんよ」と言うと、「あとでお父さんに抜いてもらうから詰めて!」との返事。「写らないと判っていて詰めるわけにはいかない」と、修理に出すよう勧めても、「いいから」の一点張りです。

 その客がその後どうしたかは知りませんが、消費者心理のあさましさを垣間見て、嫌な気分になりました。地場の常連客の中には、「あんたに損をさせるわけにはいかない」と、5円のフィルムを買わない人がいたとか・・・
 そういうお客さん相手なら、5円でも損はしないんだけどね。

2010/01/03(日)いまどきの正月風景

 今年は暦のめぐりで正月休みは短いところが多いようです。今日で終わりのひともいるでしょう。鉄道も道路も帰省ラッシュです。
 正月早々、スーパーやデパートは営業しています。正月風景が変わったというか、いつもと変わりばえしないというか、季節感のない時代になりました。

 休みが短いと、遠出の旅行をするひとも少ないと思います。割増料金の正月を避けて、成人の日の連休を利用するケースが目立つといいます。海外組なんかはそうですね。
 オイルサーチャージが安くなって、円高傾向とはいうものの、不況感が漂っているから、外遊するひとはそれほど多くないのでは?

 デパートの福袋は、ひところは高いものから売り切れになったそうですが、今年はどうだったんでしょうね。いくら割安でも、必要のないものに高いお金を払うのは、世相に合わないように思います。
 モノやお金で夢を満たすという発想そのものが、夢のない話です。とは言いつつ、激安PCパーツセット19,800円!なんてのがあったら、思わず買ってしまったりして・・・
 地デジチューナー1,980円も買いですね。(ポリシーのない私・・)

 そんなうまい話はないと思い、デパートやスーパーの初売りには行きませんでしたが、そういう催し物に目ざとい人は、結構いそうです。うちの姉なんかはそうですね。ひとを押しのけてゲットするパワーは、人並み外れています。
 世間ではデフレの嵐が吹いています。景気のよいときは、ディスカウントは売上アップにつながりますが、不景気のときは売上ダウンになるだけです。余分にムダ買いしないからです。

 昔はオープン記念で「フィルム5円!」なんてのもありました。長蛇の列でしたが、いま並ぶひとはいないでしょうね。ネガ現機の捨て流し用に業者が買いにきたりして・・・

2010/01/02(土)本サイトの更新は?

 世相を反映して渋い内容の「一年の計」となりました。せめて初夢は、スケールの大きい夢であってほしいですね。
 正月2日に見る夢を「初夢」というのは、新暦になってからのようです。昔は節分の日に見る夢が初夢だったとか・・・

 写真のデジタル化で、そろそろ「結婚式を上手に撮る秘訣」のホームページを更新しないといけない・・と言ってから一年が経ちます。まだできていないので、一年の計はまずこれから・・という指摘があるかもしれません。

 中身を見直すつもりで読み返してみたものの、あまり大きな変更は必要なさそうに思います。デジカメに動画機能が搭載されるようになったので、その活用法を追加するくらいですかね。
 手元のコンデジには動画機能があるから、自分で実際にやってみないと・・・

 動画を編集するには、やはりパソコンの更新が必要です。とりあえず激安マシンを1台・・と考えましたが、あまり低いスペックでは実用性がなさそうです。
 Celeronじゃ何だから、AthlonⅡ X2あたりにしておきましょうか? AMDのCPUはK6-2以来で馴染みがないけど、コストパフォーマンスは高そうです。
 グラフィック機能がオンボードのマザボが多いのもコストダウンには有利です。あとでビデオカードが追加できるよう、PCI-Expressスロットもついていることだし・・・

 メモリーをどうするか?ですね。価格的にはDDR2が魅力ですが、将来使い回すことを考えると、DDR3にしておいたほうが融通性があります。32bit版のOSなら、積んでも2GB×2までだから、金額的に手が出ないほどほど高くないし・・・

 何だかんだと理由をつけては、パソコンの更新を最優先したいみたいですね。1台組んだらそれで気が治まるのか、それともこれが起爆剤で次々更新となるのか?
 いずれにしても、今年はデジタル化の一年になりそうです。
OK キャンセル 確認 その他