2019/12/27(金)焦点距離 0.1mm 差で異なる写角

 ドームカメラの 3.6mm レンズを 1.8mm に交換したものの、どうも写角が思ったより広くない気がしてきました。改造前は、同じ 3.6mm でも撮像素子 1/2.7" のカメラと比べて映る範囲が狭かったから、CMOS のサイズは 1/2.9" か 1/3" のようです。撮像素子の面積が小さいと、広角系レンズでは不利です。

 ちょうど 1.7mm レンズを注文してあったので、試しに 1.8mm とすげ替えてみました。たったの 0.1mm 差なのに、映る範囲がかなり違います。普通の広角レンズではここまでの差は出ないはずですが、魚眼系は勝手が違うようです。レンズとドームカバーをギリギリまで近づけないと、周辺が大きくケラレます。LED の基盤とレンズユニットが内部で干渉したので LED は取外しました。

1.7mm レンズに替えたドームカメラ
[郵便受けの上方に設置。側溝の真上だから車とは干渉しない]

 今回はレンズを下に向けた俯瞰姿勢です。とくに真下を狙う場合は、写角の広さを最も感じにくい位置関係となります。地表から 3m 程度の高さでは、1.7mm でも道の両端までカバーできませんでした。1.8mm では真下の道路が画面の大半を占めてる印象です。

 1.7mm よりも焦点距離が短いものでは 1.0mm というのがありますが、1/3" CMOS で視野が丸く映る全天周魚眼レンズです。こちらの使い道とはちょっと異なります。やはり CMOS のサイズが 1/2.7" 以上のカメラにするのが最善策のようです。金に糸目をつけなければの話ですが、予算の都合もあるし、今回はこれで諦めることにします。

 1.7mm レンズをもう1個追加注文して、道路側をドームカメラ2台でカバーしました。魚眼系は映る範囲が広い反面、隅のほうは被写体が圧縮されて視認性が悪くなります。結局のところ近場しか見分けられないから、1台ですべてをカバーするのは無理でした。(映ってりゃいいってもんじゃない)

 手許に 1/2.5" 5MP の 1.8mm レンズが1個余りました。明るさは F2.0 です。格安のドームカメラが手に入ったら、お天気カメラにでも改造してみますか。
OK キャンセル 確認 その他