メッセージ

2019年10月29日の記事

2019/10/29(火)屋外の防犯ライトを検討する_5

 駐車場の奥のほうを照らしていた LED ライトを分離して、12V から 9V に電圧を下げました。その下の 7.5V は暗すぎて実用になりません。これで道路側の街路灯とほぼ同じ明るさになりました。青みがかった街路灯と、黄みがかった駐車場の LED ライトと… 色のコントラストが実にいい感じです。(感じより防犯だよ!防犯!)

 玄関の門扉を照らすライトには、無段階調光できる電源部を充てました。道路側を照らすライトもつながってます。AC100V 電源のそばに使っていないプルボックスがあったので、防雨機能のないパーツをその中に押し込みました。

使ってないプルボックスを利用
[現在使っているのは右のメーターだけ。プルボックスと左のメーターボックスは空き]

 防犯が目当てだから 12V のままでもいいけど、わが家だけ煌々としてるとご近所から浮きます。ボリューム式のノブを回して、控え目モードにしておきました。馴染んだ頃に少しずつ明るくしていく作戦です。(なにが作戦だい!根性なし!)

 道路側に1灯向けただけで、防犯カメラの映像に変化が出ました。あと1灯余ってるから、追加しますか。駐車場の1灯を分離したおかげで、延長コードも1本余ってます。(どこに付けようかな)

 あまりカメラ寄りを照らすと、ピントがそちらに移動して遠景がボケます。オートフォーカスも良し悪しですね。赤外線 LED のモノクロモードみたいに、遠景ボケボケに逆戻りは御免です。ピント調整がマニュアル式の PTZ 機もあるようですが、そのために買い替えるのはバカバカしいし…

 わが家の防犯対策に刺激されて、お向かいが門灯を付けてくれるとありがたいけど、就寝時に玄関灯を消してるようじゃ期待薄です。ここは孤軍奮闘するしかなさそうです。ご近所さんに「もうちょっと明るいといいね」なんて言われたら、控え目モードをやめて、もう全開だわ。
OK キャンセル 確認 その他