未熟な実でもメロンはおいしい?2014/07/25(金)
家内はそのままでも十分おいしいと言っていましたが、私の口にはキュウリよりマシくらいにしか感じませんでした。「全部もらうよ」というので、さあどうぞです。
黄色になっていた残りの実2つは、まだ切らずに置いてあります。先に試食した青いのよりはおいしいと思います。
実が2個ついたもうひとつの株は、甦るでもなく枯れるでもなく、葉が萎れたままの状態が続いています。気休めに霧吹きで葉っぱに水分を与えるなどして看護していますが、どうなりますやら・・・
今朝、撤収した株を掘り起こして状態を確かめてみました。根が貧相です。これであれだけの子蔓孫蔓を支えていたと思うと、突然の枯死も肯けます。
下のほうまで土を掻き出したら、五百円玉くらいの芋虫が出てきました。どうやらコガネムシの幼虫みたいです。原因はこれですね。根をすっかり食われてしまったようです。(そういえば親虫が葉っぱにとまっていたなぁ)
もうひとつの株にもコガネムシの幼虫が潜んでいるかもしれません。あるいはウリハムシが卵を産み付けているとか・・・
なんでもいいから、実に離層ができるまで持ちこたえてくれないかしら。