2024/03/13(水)中華タブレットの WiFi が不安定
うっかりパケットを消費しないように、普段はモバイル通信を切ってあります。裏でなにか起動してたら 1GB なんてすぐになくなってしまいます。ネットにつなぐときはテザリングを使います。そのとき用に WiFi は ON にしてあります。
他のガジェットと WiFi テザリングでつながっていないときは、家庭内 LAN のルーターに自動的に接続します。監視カメラ網に接続したルーターです。ほかの中華タブレット(Smile 1) と違い、時間が経過してもつながったままでした。
このタブレットに「監視カメラビューア」アプリを入れれば、ボタンひとつでカメラの画像を表示できます。ただし、HUAWEI の Android 機は Google Play のアプリは原則使えないことになっています。「監視カメラビューア」は Google Play のアプリです。
HUAWEI 独自の AppGallery に同様のアプリは見当たりません。GBox にもありませんでした。ダメ元で APKPure で検索してみたら「監視カメラビューア」がありました。
早速ダウンロードして起動してみると、家庭内 LAN の監視カメラが IP アドレスのかたちで表示されました。その中から玄関周りが一望できるカメラを選びます。8インチの画面いっぱいに画像が表示されました。
WiFi ブチ切れの余剰タブレット(Smile 1) よりも HUAWEI のほうが便利ですが、それではカーナビ用がなくなってしまいます。通信が不安定なのと交換するために買ったのに無駄になります。
同じく通信の安定性に一抹の不安がある 10 インチタブレット(T60) が余っています。カーナビにするには大きくて重かったので、いまは電源を切った状態で保管しています。こちらはどうでしょうか?
「SIM を使用」を OFF にするとインターネットにつながっていない WiFi ポイントでも接続が維持されました。トイレで玄関周りの様子を見るのに 10 インチはちょっと大きいけど、普段は使っていないデバイスだからこちらにしますか。
監視カメラの画像を表示しているときは、電池の残量が見る見る減っていきます。でも1回の使用で多くても 2-3% 程度だから、充電器とつなぎっ放しにするほどのことでもないでしょう。
HUAWEI と比べて通信の安定性はイマイチですが、8インチの中華タブ(Smile 1) よりはマシです。早い話が Smile 1 の通信能力が劣るだけなんだけどね。ソフトバンク以外はプラチナバンドに対応してないし、その上 WiFi が不安定とあっては、もう出番はないかもね。
2024/03/02(土)あの手この手を連発 povo 2.0
このところ 24 時間データ使い放題(\330) や7日間 1GB(\390) が半額になるキャンペーンが頻繁に行われています。180 日ルールが適用される前にこれらを利用して回線を維持しています。
アマゾンやローソンなどとコラボした特典付のトッピングもあります。なんとか自社回線を使わせようと、あの手この手の企画を連発しています。povo がサブ回線として定着してきたからでしょう。
そんな中でユニークなトッピングが現れました。180 日間 1GB \630 です。月にならすと 170MB \105 で回線維持費としては安いほうです。単に自動解約防止だけが目的ならもっと安く済む方法があるけどね。
今回追加した HUAWEI のタブレットはカーナビ使用が目的です。最大通信速度 128Kbps でもなんとか動きますが、目的地の設定などは WiFi 環境や他のスマホとのテザリングが必要です。カーナビの使用頻度はそれほど多くないので、1GB あればそこそこの期間はいけるでしょう。
念のためにデータ使用制限で、ひと月の累計が 200MB、1日の使用量が 100MB になると通知がくるようにしておきました。スマホやタブレットは気がつかないところで容量が消費されることがままあります。この4日間ですでに 100MB ほど容量が減ってました。
povo 2.0 は容量がなくなると通信速度が自動的に最大 128Kbps に制限されます。この低速モードに手動で切り替えられるようになれば容量をもっと有効活用できます。今後の課題でしょう。
いろんなトッピングメニューが現れて povo の使い勝手がよくなってきました。5G スマホを格安でゲットするために契約した OCN モバイルは、1年を超えたので解約しました。500MB のために毎月 550 円を負担し続けるのは割りに合わないからです。ひと月 10 分間の無料通話は使ったことがなかったです。いずれ解約する予定の電話番号を使うのは抵抗があります。
そういう意味では povo で電話することもほとんどないです。あくまで何かあったときのサブ回線で、メインは Jelly 2 に入れてある日本通信のドコモ回線です。1GB 付で月額 290 円は通話回線としては最安でしょう。容量を追加したことはないけど 1GB 220 円だしね。
通信会社の格安プランはいつどう変わるかわかりません。楽天みたいに「ぶっちゃけタダでは」と平気で消費者を裏切ります。povo 2.0 や日本通信には頑張ってサービスを維持してもらいたいですね。