2023/11/17(金)温室裏の棚にスズメバチの巣が!

 修復作業がしやすいように温室を少しだけずらし、ボロボロに風化して穴だらけになった温室のビニールカバーを撤去しました。

 保温性のよいポリカプラダンで囲って恒常的な壁にする作業です。温室の裏側にある収納棚を風雨から護る役目のビニールシートを外したら・・・

スズメバチの巣

 な、な、なんと、庭仕事の道具を収納するための棚に大きなスズメバチの巣があるではないですか! しかもその上の棚にはアシナガバチの巣も!

アシナガバチの巣

 今年の夏は異常に暑かったから庭仕事はせずに、この収納棚のある半畳ほどのスペースには出入りしませんでした。もし何か道具を取りに立ち入っていたら、痛い目に合うところでした。

 蜂とハチ合わせ・・・なんてダジャレを言ってる場合じゃないですね。

 去年だったか、門扉の横の植垣を剪定してたら株の中にアシナガバチの巣があったみたいで、頭と手と2箇所を刺されたことがあります。(痛かった!)

 春になるとアシナガバチがあちこちに巣を作ります。雨が当たらないところを狙っているみたいで、プランターに被せたトロ箱の下や、ベランダに立てかけた材木の裏側など、固定してない物でもお構いなしです。

 アシナガバチとは何とか共存するとしてても、スズメバチはいけませんね。刺されたらアシナガバチの比じゃないと思いますよ。

 それにしても不思議なのは、どうしてここに巣を作ったかです。南と東の2面をビニールシートで囲ってある場所だから真夏の温度は 40℃を超えるはずです。

 夏場は鉢植えに毎日2回は水遣りですぐそばを通ります。スズメバチに出くわした記憶がないから、春先に巣作りを始めて途中で放棄したのかもしれません。

 市の害獣担当者の話では、「超人」先生のお屋敷の庭はハクビシンの捕獲数がトップなんだとか(罠の檻が常設中)。方や我が家の危険生物の筆頭は蜂ですな。
OK キャンセル 確認 その他