メッセージ

2022年05月14日の記事

2022/05/14(土)予想通り終了の楽天ゼロ円 SIM

 楽天モバイルの 1GB までゼロ円のプランは、いずれ撤回されると踏んでましたが、予想通り終了が発表されました。自動的に有料プランに移行されるとの内容です。(やっぱりね)

 低料金で釣っておいて追加料金を徴収するのは三木谷(楽天)の常套手段です。一般的な言い訳は、より良いサービスを提供するなどですが、今回は赤字解消が目的だそうです。ソネットのゼロ SIM の前例から、わかり切っていたはずですが……

 ゼロ円で活用しているユーザーは全体の3割ちょっとだそうです。そのうちの何割が残るか微妙ですが、儲からない客は出て行ってもらって構わない、ということでしょう。

 未だにプラチナバンドを持てない楽天モバイルは、ゼロ円での運用ができないとなれば、ほとんど利用価値がない回線です。タダだから利用していたユーザーを引き留めるのは難しいと思います。

 そんなことを見越して、スマホには povo 2.0 の SIM を入れてあります。こちらも基本料金はゼロ円ですが、180 日間に何も利用がないと解約されてしまいます。半年ごとに数百円のオプションサービスをトッピングすれば継続可能です。

 前に mineo のパケ放題「マイそく」プランと楽天モバイルの併用が最安だと書きましたが、これからは povo 2.0 が最安になりそうです。ただし、最大限に利用するには DSDS 機ではなく DSDV 機が必要です。 KDDI(au) は 3G 回線が終了していて、デュアルヴォルテでないと併用できないからです。

 Zenfone4 Max の通話機能を IP 電話から KDDI 回線に替えるために入れたものの、mineo SIM と排他で日ごろは使えない状態です。povo 2.0 のためにスマホを買い替えるのもなんだしなぁ。

 そんなこともあり、IP 電話の LaLa Call は解約せずに継続しています。月々 110 円のことですが、塵も積もればなんとやら。年間を通じるとバカにならないので、いずれ何とかしないといけません。

 そんな折、ソフトバンクを名乗るところから現在使用中のガラケーについて、アンケートの電話がありました。どういう条件なら機種変更してもらえるか、という内容です。

 1年半後には 3G 回線が終了となること、4G 対応のガラケーへの機種変更が実質ゼロ円となることなど、百も承知です。それでも何も慌てることはないと返事しておきました。

 いざとなれば、ガラケーの銀シムをパンチでカットして手元のスマホに入れれば通話できます。ホントは機種変更しなきゃいけないけどね、と言ったら「・・・」でした。(おととい来い!だわ)

 どこも顧客をつなぎとめようと必死ですが、電話嬢を相手にいびって遊んでいても仕方ありません。どこで MNP で回線変更するか、そろそろ考えないとね。
OK キャンセル 確認 その他