2025/07/10(木)水切れの症状は根に問題ありか?
今朝の水遣りでパッションフルーツに異変があるのに気づきました。台所の南側に植えた2鉢のうち、東側の株の葉っぱがしんなりしてうなだれた状態です。まだ青い状態の実に皺がよっているのは水切れのサインです。

上の写真のように手前の株の葉っぱがしんなりしてうなだれています。左上の実に皺がよっているのがわかります。奥のほうに見えてるのは隣のプランターの株で、葉っぱも実も元気です。
同じ大きさのプランターに同じ培養土を入れ、朝の水遣りは同じ量の水を与えています。それなのに片方だけが水切れになるのは、水量以外に原因がありそうです。

上の写真は午後3時ごろの土の状態です。右のプランターは表面が乾いた状態ですが、左のほうはまだ湿っています。左の株の根に問題があるとみていいでしょう。
根腐れか、それともコガネムシの幼虫に根を食べられてしまったのか……。あまりの暑さに土を掘り返すのはやめました。とりあえず様子見ですね。