2022/10/17(月)Yahoo! ナビを 128Kbps で試す
出発前にテザリングで経路を設定し、車内では povo 2.0 だけで運用します。近場の買い物でしたが、とくに支障もなく案内通りに無事たどり着きました。
帰りは自宅に戻るルートの設定に何十秒かの時間を要します。タブレットの性能以外に通信環境も関係するみたいです。
自宅には右回りと左回りのどちらでもたどり着けます。信号の都合でナビが指示するのと反対のルートを進みました。すぐにリルートされないのは通信速度が遅いからでしょう。途中の信号待ちの間に復帰して、案内再開です。
通信が途絶えてオフラインになったときは、ルートから外れると案内されないみたいです。たとえ低速でも通信できてるうちはリルートされるのがわかりました。
ナビアプリは Google、Yahoo! のほかにもいろいろあります。オフラインで運用できる MAPS.ME とトヨタが絡んでる moviLink をインストールしておきました。それぞれ特徴があります。機会があるごとにテストしてみたいと思います。
これから冬に向かって気温が下がっていきます。タブレットを車内に置きっぱなしにしても熱でやられることはなさそうです。いままではいちいち下ろしてましたが、荷物が多いときは難儀です。うっかり落として壊れたらアウトだし。
運転中は充電しながら使っているからバッテリーがなくなる心配はないけど、待機中にどのくらい減るか?ですね。これもテストしないといけません。
盗難? それは iPad みたいな高級機の話でしょ。危険を冒して2万円以下の中華タブレットを盗もうなんて人はいないと思いますがねぇ。(裏にデカデカと名称が書いてあるのはそのため?)
いままで使ってたカーナビは、たまに点かなかったり初期モードに戻ったりします。いちおう並列して使えるようにしたものの、そろそろ引退の時期かもしれません。
新規に購入したタブレットは、カーナビの代わりです。これはタブレットじゃない、カーナビなんだと自分に言い聞かせて、まずはスケベ心を捨てることだわね。