2023/01/20(金)海外通販 SHEIN を使ってみた

 今年は暖冬傾向かと思っていたら、これから本格的な冬になる予報です。普段は帽子を被る習慣はないけど、寒さ対策にひとつくらいあってもいいかなと、ネットでググってみました。

 好みのデザインを探すのには画像検索が向いています。気になるものをクリックしたら SHEIN なるサイトにたどり着きました。

 読みは「シェイン」じゃなくて「シーイン」だそうです。その名の通り女性(She)向けの服やアクセサリーを扱うサイトです。一説にはユニクロや H&M を超える大手企業と言われています。

 ブランドはアメリカ発、工場と発送元は中国です。実店舗を持たずネット通販に絞ってコストダウンできるから安いんだとか。日本向けは専用サイトでした。

SHEIN のサイト

 デザインを見ると10代・20代の若い女性向きですかね。カジュアルからフォーマルまで、服のほかにアクセサリーまで幅広く揃えています。しかも安い。ウェディングドレスなんかもあって、ほとんどが数千円で売られています。(どうなってるの?)

 帽子の大半が千円以下で売られていました。ちょっと凝ったのでも千数百円です。日本の通販サイトだと2~3千円はするでしょうね。とにかく安い。

 メンズも扱っていますが帽子はジェンダーレスで、どちらで検索しても同じものが出てきたりします。あえてメンズ用を買う女性がいるみたいです。

 合計 2,000 円以上で送料は無料ですが、初回はそれ以下でも無料だそうです。しかも 100 ポイントのほかに 3,000 円以上買うと 300 円の割引クーポンがあります。さらに支払いを PayPal にすると 500 円の割引特典まで付いてきます。

 初回割引 300 円で支払金額が 3,000 円未満になると PayPal の割引特典がもらえません。帽子や手袋など6点購入し、ポイントも使って 3,680 円が 2,750 円になりました。(安っ!)

 1週間から10日ほどで届くそうです。AliExpress よりも早いですね。まずは来てのお楽しみ。

2023/01/15(日)判然としない mineo 45 日ルール

 格安 MVNO にはキャリアにはない「決まり」があります。いま使っている mineo は、新規契約の場合は 45 日間に移動できるパケット量に制限があります。ギフト・チップ・王国ダンジョンなどすべて含めて 6GB までしか移動できません。

 短期解約でゲットしたパケットをフリーマーケットなどで転売するケースが続出したのが原因のようです。制度の裏をかいくぐってせこく稼ぐ人が結構いるみたいです。そのあおりで、継続して利用するつもりの新規ユーザーがあおりを食うハメとなりました。

 契約時期によっては、パケットをロスすることなく消費することも可能です。月の上旬に開通すれば、翌月下旬には 6GB の制限が解除されます。前月の繰越分が消える前にパケットを移動できます。

 12月1日に開通させたシングル S プランは、1月15日以降に制限が解除される予定です。前日の14日にアプリで確認したら、ギフトできる容量が 6GB になってました。12月2日に 6GB 移動させていたから本来は不可のはずですが・・・

 20GB の基本契約を 1GB に変更したのが関係しているのかもしれません。「新規契約 45 日間 6GB 」のはずが 12GB 移動できたのは意外でした。翌日からは無制限だからあまり意味はないけどね。

 予定通り15日には制限が解除されていました。ただし一度にギフトできるのは 9,999MB までです。家族や友人に 10GB 以上もパケットを贈ることはないだろう、という前提のようです。

 今月末に消滅するパケットは約 21GB です。前日移動させた 6GB に 9,999MB(9.76GB) を加えてもまだ足りません。もう1回ギフトしました。スマホ2台を並べておいて QR コードを読むだけだから簡単です。(遠隔地の家族・友人に贈るときはギフトコードでやり取り)

 パケットを移したもう1枚の SIM には、「バスケット」オプションを付けてあります。パケットの貯金箱です。それも含めると全部で 128GB ありました。大パケ持ちです。

 こちらは月 10GB の契約です。これをベースに1ヵ月のモバイル通信をやり繰りする計画です。アプリや Windows のアップデートを「夜間フリー」でやればいけるでしょう。SIM 2枚とも来月分の夜間フリーは獲得済みです。

 10GB で契約しているほうはパケ放題 Plus が無料で使えます。1.5Mbps の低速でカウントフリーになるオプションです。でもそれでは快適な通信環境とは言えません。

 なるべくパケ放題を使わずに通常の通信速度でいくつもりです。これ以上パケットを貯め込んでも仕方ないしね。

 と言いつつ、今月いっぱいはパケ放題 Plus で最後のケチケチ生活を堪能することにします。

2023/01/07(土)パッションフルーツ 秋開花の実

 ホワイトクリスマスで終わりを迎えたかと思われたパッションフルーツですが、年が明けてから実が何個か落ちているのを見つけました。顔色がよくないものの完熟して落果した可能性があります。

秋開花の実
[秋開花の実]

 手で持ち上げて蔓から外れたものも含めて、とりあえず8個を収穫しました。室内で追熟します。

 まだ10個以上も残っていますが、色づいているのは数個のみ。青いのは食べられないと思います。株が生きているのやら死んでいるのやら判然としない状態です。まだ何個か収穫できるかもしれないので、このまま様子を見ることにしました。

 別の場所で育てた株は、切り詰めて温室に入れました。地植えのは鉢に移し替え、鉢植えの株はそのまま移動です。土から離れてしまったので完全に枯れています。(遅まきながら昨日撤収)

枯れたパッションフルーツ
[枯れたパッションフルーツ]

 1株だけ切らずに残しておいた地植えのも枯れてたから、温室に移動しなくても似たような状態だったと思います。ここは陽当たりがいい割には枯れるのが早い傾向があります。

 色づいてた実が2個ありました。水切れでシワがよっています。ひとつ割ってみたら熟してました。

 昨年、この場所の株から秋開花の実を何個か収穫しています。春の1番花も初収穫もここでした。やはり陽当たりがいいからですかね。
OK キャンセル 確認 その他