2013/06/08(土)HDMIケーブルの長さ

 自宅のデスクトップ PC のモニターを 23 インチに替えてから、少し時間が経ちました。家内からはとくに「弾圧」はなかったから、市民権を得られたみたいです。

 そろそろほとぼりが冷めたころなので、BS チューナーを入れることにしました。こんなことなら地デジチューナーを入れるときに、BS 対応と、PC 接続を視野に入れておけばよかったと反省しています。

 テレビ放送はテレビで見るのがセオリーというのが持論ですが、せっかくのハイビジョン放送をアナログテレビで見るのは寂しいかな?との思いもあります。数千円で入手可能な普及型の BS チューナーをパソコンデスクに置くつもりでしたが…

 RCA ピンジャックでアナログテレビにつなぎ、HDMI ケーブルで PC モニターにつなげば、どちらでも同時に視聴できます。2台同時に見ることはありませんが、接続を切り替えずに好きなほうで見られれば便利です。
 問題は HDMI ケーブルの長さです。アナログテレビとモニターとは直線距離で約4m、壁を這わせれば最短でも8mは必要です。5mを超えると支障が出る、というのが定説のようです。

 ネットでクグッたら、2千円以下で 10m の HDMI ケーブルが売られていました。普通は3万円ほどするのに、ずいぶん安いですね。一応ハイスピード対応となっていますが、どうなんでしょうか?

 結果はアウトでした。PC モニターには何も映りません。試しに PC との接続に 10m コードを使ってみたら、平常どおり表示されます。(本来は1mもあれば十分ですが)
 安物のチューナーだから、仕方ないですね。HDMI ケーブルの増幅装置を追加するくらいなら、もう1台チューナーを買ったほうが賢明です。
OK キャンセル 確認 その他