メッセージ

2008年08月15日の記事

2008/08/15(金)結婚指輪の撮影_3

 コマーシャルフォトの真似をして、にわかスタジオで苦労して指輪を撮るよりも、結婚式当日に撮影したほうが手っ取り早いようです。

 ブライダルフォトのプロがよくやる手口は、新郎新婦の手を重ねて、指輪を中心にアップで撮るやり方です。挙式が終わったあとの僅かな時間に、具体的に指示してセッティングします。
 ついでに顔の位置まで手を上げさせて、ツーショットで撮っておきましょう。

 挙式会場で撮影できるのなら、式が始まる前に、リングピローに載った結婚指輪を撮っておきます。リングピローが借り物だと、後で撮影することができないので、挙式前に撮るのが原則です。
 宣誓書にサインする羽根ペンなども、このときに押さえておきたいですね。

 結婚指輪の写真は、この3カットを押さえておけば、アルバム作りには事足ります。
 乾杯のときにグラスを持った手のアップとか別のショットも狙えるけど、左手で持つことはあまりないですね。新郎新婦に頼んで、撮影用に演技してもらうしかないでしょう。

 演出するのなら、グーを握った左手を重ね合わせて前に突き出し、ツーショットで撮るやり方もあります。ワイドレンズなら前に突き出したこぶしに光る指輪が強調されて、パンチのある写真になります。
 ピントは、指輪に合わせたカットと顔に合わせたカットの2通りを撮ります。どちらがいいかは、結果次第ですね。

 ワイドレンズでの近接撮影では、ストロボの直焚きはご法度です。遠近での明暗差が強すぎるからです。レンズ鏡筒によるケラレの問題もあるしね。
OK キャンセル 確認 その他