2008/04/13(日)カラーメーターの話
カメラ雑誌に「ニコン貯金」なんて広告が載っていた時代もありました。当時の月給では買えないくらい一眼レフは高嶺の花でした。いまでは1ヶ月の給料で買えないカメラは、一部の高級機を除けばありません。
露出計のなかに「カラーメーター」と呼ばれる機種があります。明るさを測るだけでなく、色温度や色の偏りを測る機能がついています。
写真撮影を職業にしているひとでも、カラーメーターを持っていることは稀です。リバーサルフィルム中心のコマーシャル系くらいでしょう。
国内で使われていたカラーメーターは、ミノルタ製が多かったですね。コニカミノルタがカメラ市場から撤退して、入手できなくなるのでは・・と心配したプロもいました。
現在は、ケンコーからOEM品が販売されています。よかったですね。
ミノルタブランドの露出計は、カメラ事業を引継いだSONYが、修理も請け負っています。ひとまず安心・・といいたいところですが、旧型のカラーメーターは、難しいみたいです。
手元にあるⅡ型は、400ケルビンほどズレています。コニカミノルタへ修理に出したので、直っているものだと思い込んでいました。
「何回出してもダメだ!」と修理に不満をいうプロがいたので、ひょっとしたら・・と調べてみると、やっぱり400Kズレたままです。(修理代、返せ!)
どうやら、修理のウデが悪いというよりも、Ⅱ型そのものが不安定のようですね。
ずいぶん前に修理に出してから、ほとんど使っていないくらいですから、ズレたまま放置してあります。写真でメシを食べているのなら、新型に買い換えてもいいですが・・・