2010/01/22(金)FI-800GTとACEの違い

 フォトラマ(FUJIFILM)のモノシートタイプには、現行機種用のinstax/miniのほかにFI-800GTとACEがあります。どちらもカメラは製造を打ち切っています。
 2010年6月ごろには、フィルムの出荷が止まるとアナウンスされています。業務用途がデジタルに替わって、一般需要はチェキ(instax mini)があればいいということでしょう。

 FI-800GTとACEは、どちらもISO感度が800で、画面サイズも同じですが、互換性はありません。タイプ変更の主な理由は、ゴミ処理の問題でした。
 FI-800GTは、フィルムパックにプラスチックと金属を使用しています。後から発売になったACEは、プラスチックだけなので、分解して分別する必要がなくなりました。

 それだけ業務用途が多かったということです。いくら環境問題がうるさくなったとはいえ、一般家庭で使う量はしれています。保険業界や建築土木の分野では、インスタントカメラが活躍していました。いまではデジタル写真に替わっています。

 フィルムサイズは同じだから、ちょっとした加工をすればカメラに装填はできます。カメラ側のノッチを削ることで、FI-800GT仕様のカメラにACEを填めることができました。
 問題となるのは、フィルムを後ろから押えるバネがACEのフィルムパックにはないことです。金属製の押えバネを省略する代わりに、カメラの裏ブタに突起をつけてフィルムを押えていました。

 ピント面の精度や撮影後のフィルム排出に支障があるため、カメラ側のノッチを削るだけでは実用できません。裏ブタに押えの突起をつける必要があります。加工した後は、FI-800GTは使えなくなります。突起がフィルムパックに当たって裏ブタが閉まらなくなるからです。

 ACEだけ残るというなら加工する意味はありますが、同時に販売終了では徒労です。自宅に転がっている Mr.HANDYは、もうすぐ前世紀の遺物ですね。
OK キャンセル 確認 その他