2018/06/30(土)自動車保険の中断証明書が届いた
証明書の文面を見ると、家内のノンフリート等級は 18 から 19 に上がっていました。最高が 20 等級だからあとちょっとです。私のは 12 等級。契約を乗り換える手もあったけど、私の等級は放棄する形になるのでやめました。ひょっとして2台目を買うことがあるかもしれないしね。
「証明書利用時の注意点」という文書が同封されていました。①中断後、最初に締結する契約であること。②新契約が 10 年以内で、新規取得から1年以内であること(要約)。③旧契約と同一の用途・車種であること。などなど、細かい制約があります。早く高い等級を引継ぎたいから、次の機会に引継ぐつもりです。1年も任意保険なしで乗ることはまずないでしょう。
問題は③の「同一用途・車種」です。自家用普通貨物車(最大積載量 0.5 トン超2トン以下)は対象外で、0.5 トン以下となります。キャンピングカーも対象外です。「自家用小型貨物車」(いわゆる4ナンバー)には最大積載量の記述はないから、引っ掛かるのは1ナンバーと8ナンバーだけのようですが…
この保険会社では、「当社でご契約いただける場合は、インターネットからのお申込みはできません」となっていました。インターネット割引は受けられず、お客様センターからの申し込みになるようです。それでも一部の共済保険を除いて、競業他社でも証明書が通用するのはありがたい仕組です。ノンフリート等級の引継ぎだからね。
自動車保険というのは、万一の事故に備えてのものです。何もなければ掛け捨てになるので、できるだけ安く済ませたいところですが、十分な補償が得られなければ意味がありません。どこを重視し、どれを削るかは、難しい判断です。今回の手続きで、保険の内容をもう一度チェックしてみる必要があると思いました。