2010/07/31(土)コミュファも地デジに参入

 ちょっと前にコミュファの勧誘員を撃退したばかりなのに、また勧誘の電話が掛かってきました。別の勧誘員です。狙いは、地デジ放送でした。
 光ケーブルに地デジ放送をパススルーで流すサービスを始めるそうです。月額 483 円だとか・・・

 インターネットと光電話を申し込まないと利用できません。工事代が 19,635 円もするから、アンテナを立てたほうが安く済みます。例によって、3年とか5年とか長期契約を結べば、割引はありますが・・・

 CATV 会社のデジタル-アナログ変換と違って、パススルー方式だから、アナログテレビにはデジタルチューナーが必要です。アンテナの代行をするだけで、工事代と月々の費用が発生するのは、どう考えても割に合わないですね。

 テレビが何台あっても料金は一定だとか言ってましたが、そんなのがウリ文句になるんですかね。「ウチは要りません」と断ったら、「すでにアンテナを・・」「電波障害もなく・・」と、勝手にしゃべってました。
 「ハイ、そうです」と返事したらスンナリ引き下がりました。嘘も方便です。

 NTT の光テレビは、まだ提供エリアが限られています。インターネット回線工事は無料としても、光テレビの工事諸々に 22,470 円掛かります。フレッツ光の料金の他に、月額 682 円がプラスされます。
 いずれのサービスも、地デジのほかに BS や CS 放送もカバーしています。ただし、視聴料は別契約です。アンテナが要らないだけですね。

 コミュファの受付は明日からで、サービス開始は10月からだとか・・・
OK キャンセル 確認 その他