2021/12/21(火)我が家の通信環境を考える_4

 ケーブルテレビ会社からの電話で、引っ掛かる点がいくつかありました。まず、従来の契約と同じ金額でいいという点です。送られてきた書面には、そんな話はどこにも書かれていませんでした。あくまで電話での口約束です。

 こちらが契約を継続したいと言ってるのに、自分の都合で打ち切るような会社の言うことは信用できません。いつかまた事情が変わったと、一方的に値上げされる可能性が大です。

 こんなことも言ってました。光コラボの中には解約金や工事代を補填するところがあるから、解約するなら早めに契約したほうが良い、解約した後だと補填が受けられない…と。

 おいおい、自分が解約金を得るために他社のキャンペーンを活用するよう促すなんて、我田引水、他人の米びつに手を突っ込む行為だぜ。

 通信関係はこういうところが多いですね。こんな怪しげな会社といつまでも付き合ってるとろくなことはなさそうです。これを機会にきっぱり縁を切りたいと思います。

 書面の通告どおり、来年1月に回線が切られるとして、ネット環境をどうするかです。NTT 西日本のフレッツ光や SO-NET 光などの「光コラボ」にするか、あるいは NURO 光という選択肢もあります。

 母親が亡くなって、実家のフレッツ光はとりあえず私の名義に変更しました。もう何年も前から無人の家ですが、監視カメラの画像を見るために NTT と契約しています。無人だからこその利用法です。上りの速度が安定して速いのは、当時はフレッツ光の一択でした。

 実家の不動産は弟名義にしたので、私が借りてた倉庫はいずれ明け渡すことになりそうです。用が済んだら回線は解約するか引っ越すかどちらかです。この際、私の自宅に移設する手もあります。

 本当は NURO 光にしようと考えてたんだけどね。フレッツ光の契約更新は再来年の1月です。その時点で NURO 光に乗り換えたんでは、引っ越し工事代がもったいない気がします。NURO 光は NTT のダークファイバーを使いますが、フレッツ光の引込み線は流用できません。別途工事となります。

 おっといけない。ケーブルテレビ会社の術中にはまるところでした。「インターネットの回線が切れたら困るでしょ?」と、他社に乗り換えてもすぐに利用できない点をしきりに強調してましたっけ。

 「ネットにつなぐ方法はいろいろある。慌てることはない」と大見得を切っておいたのに……

 そう、ネットにつなぐ方法は光回線のブロードバンドだけじゃないのよね。

2021/12/20(月)我が家の通信環境を考える_3

 ガラケーの SoftBank 3G 回線が終了するのは2年ちょっと先ですが、来月終了する回線があります。ケーブルテレビ会社のブロードバンドです。メタルから光に変えるよう、ずいぶん前からしつこく勧誘がありました。多くは代理店からです。

 「光にするなら他社の回線に替える」と、その都度返事をしてきました。現在は 25M の契約で月々 3,850 円です。光にすると同じ 25M が 4,777 円、1G だと 6,977 円になります。

 ずいぶん前に来た営業は同額のままでいいようなことを言ってましたが、代理店の言うことは信用できません。そもそもこのケーブルテレビ会社自体も怪しげな会社です。自分に都合の悪い情報は隠ぺいしたり、条件を小出しにする姿勢がありありです。

 光にすると、いままでグローバル IP だったのがプライベート IP に変わります。不都合が生じた場合はグローバル IP に変更できると謳ってますが、なんだかんだ言って渋られそうな気がします。それ以前にコールセンターに無事つながるかどうかです。

 そんなことから、メタル回線が廃止になる時点で縁を切るつもりでした。先月、とうとう最後通告の書面が届きました。光ケーブル張替工事(無料)を承諾しなければ、来年1月 18 日にサービスを停止するそうです。(勝手にどうぞ)

 マイページにログインすると、「お知らせ」欄には「お知らせはありません」とあります。本当に止めるのかい? どうやらここは個別に通知する欄じゃないみたいですね。

 このまま放置されるのかと思っていたら、ケーブルテレビ会社から電話がありました。ブロードバンドの回線の件です。光に切換える工事に応じてもらえなければ、サービスを停止すると言います。その際は「解約」の扱いになるとか。

 早い話が、解約金(撤去費用)を払えということです。相手は営利会社だから古い設備をいつまでも維持するのにコストがかかるのはわかります。サービスを打ち切りたいというなら渋々ながら認めてやってもいいと思います。

 でも、自分の都合で一方的にサービスを停止しておきながら、客に解約金を払えというのは無茶苦茶な話です。ここは頑として「納得できない」と拒否しておきました。

 ケーブルモデムを返してほしければ返しましょう。使い道のないケーブルや保安器が要るというなら、こちらで外してやってもいい。でも解約金や撤去費用なんかは絶対に払わないぞ!

 自分では判断できないので社内で検討して返事するそうです。なんと言ってきますかねぇ。

2021/12/19(日)我が家の通信環境を考える_2

 SoftBank の 3G 回線は、約2年後に終了となる予定です。いま使っているガラケーは 2G 終了に伴って機種変更したもので 3G 専用です。電話とショートメールしか使わないからこれで十分なのですが、キャリアがやめるというなら仕方ないですね。

 一応スマホも持ってます。スマホがないとそのうち無人のコンビニにも入れてもらえない時代が来ると予測し、練習のつもりで買いました。セットしたのはデータ SIM なので通話機能はありません。それでも電話はできます。050 で始まる IP 電話というやつです。

 スマホの恰好をしてるのにどこにも電話ができないのはしゃくだから、月々 100 円のアプリを契約しました。毎月同額(100 円分)の通話が無料になるけど、実際に使ったことはないですね。ちなみに 110 番や 119 番はつながりません。

 それと SMS もダメです。SMS は、ケータイの電話番号がわかっていれば、誰にでもショートメッセージが送れる機能です。最近は本人確認に SMS を利用するサイトが増えました。データ SIM でも個別番号はちゃんと割り振られていて、Mineo だとプラス 120 円で SMS が利用できます。電話は 050…で、SMS は 070…で始まる番号を使い分ける形です。

 いまある ASUS Zenfone 4 Max は、SIM が2つ使える DSDS 機です。いずれ MVNO のデュアル(通話+データ通信) SIM に替えたときに、そのまま使えるようにと考えたわけです。通話 SIM には SMS 機能が無料でついているからダブりますが、携帯電話としてはちょっと大きいので使わないかもしれません。

 持ってるガラケーはいわゆる「銀 SIM」で、SIM カッターで2度抜きすればスマホでもそのまま通話できそうです。壊れた時の保険みたいなもんですわ。パケ放題なんかには入ってないから、データ通信は切っとかないとパケ死するハメになりますが…

 このあたりのいきさつと備忘録は 2018 年2月ごろのブログで連載しています。読み返してみると、ここ4年近く、考え方がほとんど進歩してないのがよくわかります。当時も「あーでもない、こーでもない」と言いながら試行錯誤の連続でした。

 あれこれ考えてるうちが花なんだわね。意を決して実行してしまえばそれで終わりです。3G 終了までまだ2年ほどあります。もう少し粘って検討してみたいと思います。
OK キャンセル 確認 その他