メッセージ

2008年09月14日の記事

2008/09/14(日)CM写真は多ショット

 コマーシャルフォトの現場を見たひとは、そのショット数の多さに驚かされます。一流モデルを使ったポスターの写真ともなると、たった1カットのために数百ショットを費やすことも珍しくありません。

 高校時代に、テレビ番組でCMスタジオの撮影風景を見たある教師が、「篠山紀信かなんか知らないが、あんなにたくさん撮るなら誰だってプロになれる」と授業中に放言したことがあります。
 その一言を聞いて、例の「酸化セリウム」の先生(当時は生徒)は怒りましたね。大論争になって、その授業は潰れてしまっとか・・・
 このころからプロの写真家を目指していたようです。

 当時の学校も荒れていましたが、いまみたいな荒れ方とは一風違ってました。先生方に俗な意味で人間味がありました。
 こわもてタイプの先生で熱烈な巨人ファンがいて、巨人が勝った次の日の授業は、いつも潰れてました。「今日はダメだぞ!」と宣言していても、「先生、昨日の長嶋は・・」という声があがると、もう解説が止まりません。実質的な授業は10分か15分でしたね。(おっと、こちらも話が脱線)

 街の写真館で使うフィルムは、大抵ブローニー1本程度です。6X7判なら10カットです。この中から2~3カットを選んで台紙貼りします。コマーシャルフォトに比べれば、ずいぶん少ないショット数です。
 それだけ撮影内容が濃いといえばそうだし、1ショットにかける集中力が違うといえば、そう言えなくもありません。でも、一番の違いは、写真1枚にかけるお金の桁でしょうね。

 デジタル時代になって、フィルムと現像のコストがなくなりました。さぞかし儲かるようになったと思うのは見当違いです。多くのコマーシャル写真家は、職を失いました。
 多ショット撮影が安く済むようになった反面、確実に結果を出せる写真家はコスト高として敬遠されるようになりました。高校時代の教師が放言したように、誰でも「プロ」になれる時代がきたわけです。
OK キャンセル 確認 その他