2009/11/18(水)カメラのオークション
中古カメラを扱う業者は、それぞれ得手不得手があって、下取したものの自分の店では売れない品物が溜まります。同業者の間で売り買いするために、定期的に交換会を開くわけです。
銀塩カメラの暴落で、なかなか商談が成立しなくなっているそうです。安くても要らない・・という状況なんでしょうね。
そんな業者の交換会を尻目に、インターネットの個人オークションは盛況です。要らない人から欲しい人へ、中古カメラを仲介する専門のサイトが登場しています。「酸化セリウム」の先生が没頭しているやつですね。
個人なら仕入原価は関係ないから、落札価格がいくらだろうが構わない・・という人もいるでしょう。運がよければ格安でゲットできる可能性があります。
個人オークションとはいうものの、業者が個人を装って参入するケースが増えています。下取品をネットオークションで売却しているカメラ屋もいます。
業者の場合は仕入原価があるから、落札価格がいくらでもいい・・というわけにはいきません。下限価格を設定したり、安値で落とされそうになったら自分で落札したりして、損が出ないように工夫します。
相場通りのまともな値段では、なかなか売れないみたいですね。
昨年、スタジオを畳んだ写真店は、ネットオークションでスタジオ機材を処分したそうです。七五三の衣裳まで売ったとか・・・
同業者に声をかけて、売れるだけ売ったあとの残りだそうですが、残らず処分したというから大したもんです。売れ残り品だから、落札価格はいくらでもいいと、腹をくくったのが功を奏したようです。
インターネットのオークションは、日本全国が対象です。捨てる神もあれば拾う神もあります。狭い日本ですが、いろんな「神様」がいっぱいいるみたいですね。