2009/11/21(土)中古カメラ店の得手不得手
コーワ6のプリズムファインダーをオマケでくれた中古屋は、普及品がメインの店でした。ハッセルを買うような客層を相手にしていないから、改造すればハッセルに使えるという情報がなかったんでしょう。
珍しいことに、ウインドーの中には指輪が並んでいました。大きな色石がはまった指輪です。こういうものには目利きがあるようです。
「買ってくお客はいるの?」と聞いたら、ほとんどが業者だと言います。業者が買うくらいだから、かなり値打な価格がつけてあるはずですが、カメラのお客で興味がある人は少ないみたいです。
ご主人の趣味でやっているのかもしれません。そういえば、ミニチュアカーを並べていたカメラ屋もありましたね。
国産品は一切置かない・・という店もありました。いくら高級機でもニコンやキヤノンは取扱い外です。
ヤシカがコンタックスを復活させたときは、どうするか迷ったそうです。カメラは日本製ですが、ツァイスのレンズは、発売当初はほとんどが西ドイツ製でした。
そのうちライツ・ミノルタCLなんてのも出て、ややこしくなりました。ミノルタのロゴが入ったものは国産そうろうです。同一機種でも、ライカCLのほうは国内出荷しなかったので、一応「輸入品」でした。検査はドイツでやったので、Made in Geamanyです。
その後、ライカR3などの製品は、部品やレンズの多くがミノルタ製だったというから、国産であるかないかにこだわる必要はないような・・・
富士製のハッセルH1をどうするか悩む前に、この店は廃業しています。時代が変わったということでしょうね。