2009/02/10(火)昔懐かしいカメラ店
最後に本店に行ったのは、かなり前だから、その後ずいぶん変わったでしょうね。ヨドバシとの競争というよりも、デジタル時代の波に乗るのではなく、飲み込まれたんだと思います。
京都店を見ていて、そんな印象を受けました。
ナニワが市中一般のカメラ店・写真店と格が違うな・・と思ったのは、マニアックな用品類が置いてあったことです。ストロボのシンクロコード類は、ひと通り揃っていました。こういうの、ありがたいですね。
マンフロットのパーツ類があったのには、思わずニンマリです。昔の日プロ名古屋支店(ひと呼んで「鶴見商事」)に比べれば、アマチュアっぽい品揃えですが、普通の店にはまず置いてありません。
デジタルカメラは、Nikon D3Xも並んでいました。(もちろんウインドーの中ですが・・)
フジフイルムのS5proは、デモ機が雛壇に出てました。こういうところは、いかにもカメラ専門店ですね。家電量販店とは違います。デジタル一眼レフは、ひと通り置いてありました。
上の階に行くと、中古のカメラ・レンズがズラリと並んでいました。かなり安かったけど、買う人は少ないでしょうね。普及品はダラ安ですが、マニアックなものは、そこそこいいお値段でした。
シンクロコードなどのパーツ類が充実しているのは、中古品も扱っているからでしょうね。でないと、あの在庫はデッドストックです。
ヨドバシやビックに比べて、いかにも老舗のカメラ店・・という雰囲気でした。写真やカメラを趣味にしているひとにとっては、貴重な存在ですが、一般大衆を相手の商売は、カメラ系量販店に軍配が上がります。
京都まで来て、なぜか「玉手箱」を開けてしまったような気分になりました。