2012/04/21(土)スマホカメラの高画素化
ノキアが、スマホに 4100 万画素のカメラを内蔵すると発表したときは、ただのこけおどしで実用性がないと踏んでいましたが、かなりの実力のようです。
4100 万画素とはいっても、実際には静止画で 800 万画素以下を想定しています。最大で 3800 万画素の静止画も記録できますが、キメが細かいだけで、おそらくメリハリのない低画質だと思います。画素数を下げることで、画にメリハリをつける方式を採用したわけです。
もうひとつの特長は、デジタルズームで拡大しても画質の低下が少ないことです。静止画はもちろん、動画も 1080p 30fps で高画質のデジタルズームが使えるそうです。
この発想は、すでにデジカメで実用化されています。同じ方式かどうかはわかりませんが、ノキアは高画素センサーの画素数を落として実現していると思われます。
以前に CM 動画を見たときは、レンズは Carl zeiss 24-74mm F2.4(?)となっていました。ヨーロッパでカールツァイスのブランドは、絶大な信頼があります。
この焦点距離は、光学ズームではなくて、静止画のときの 135 換算のデジタルズームでしょう。現在は 26mm F2.4 で×3という表示になっています。動画は 1080p で4倍ズーム、360p にサイズを落とせば 12 倍ズームまで可能です。
撮像センサーは 1/1.2 インチというから、一般的なコンデジやスマホに使われているものの約4倍です。4100 万画素というのも肯けます。
41M pixel は宣伝用のこけおどしとしても、8M pixel のカメラとしてみればかなりの高性能です。こんなのが当たり前になったら、普通の撮影でデジカメの出番はなくなるでしょうね。