2011/01/13(木)XPモードで復活
Proffesional にしておいて正解でした。Home Edition は無料インストールの対象外です。
XP Mode は 600MB ほどあって、ダウンロードに時間が掛かります。後のアップデートにも少々時間が必要です。インストールして XP モードを立ち上げると、ウィルス対策ソフトが入っていないという警告が出ました。仮想マシンで動いているので、Windows 7 とは別モノの扱いです。
Dimage Scan のソフトウェアは、XP 32bit 版までは対応しています。試しに入れてみたら作動しました。XP にも GIMP をインストールしてみます。GIMP からフィルムスキャナーを呼び出すと、ちゃんと動きました。XP モードは、Win7 が 64bit 版でも関係ないみたいです。
それならフラットベッドスキャナーも動くのでは?と思い、やってみることにしました。エプソンのサイトを見ると、Vista は 32bit 版と断りが付いていますが、XP は無印です。
ドライバーをインストールして GIMP を立ち上げると、スキャナが動きました。EPSON TWAIN 5 と WIA-EPSON GT-7700 とで動作が異なりますが、どちらもスキャンできます。
仮想マシン上で動く XP 互換モードは、処理速度に難点があります。Win7 で動くソフトをわざわざ XP モードで立ち上げる意味はないですね。7でどうしても動かないソフトや周辺機器が使えるだけの話です。
XP や Vista を使っていたユーザーなら、Win7 を併用する形にしたほうが、作業性はよさそうです。