2011/01/12(水)フィルムスキャナーのドライバー
フィルムスキャナーの電源を入れると、ドライバーソフトを探し始めます。すぐに「デバイスドライバーは正しくインストールされませんでした」と出ました。(やっぱりね)
DiMAGE Scan Elite 5400 と表示された隣に、「×ドライバーが見つかりません」というコメントが出ています。「このデバイスをインストールする方法については、デバイスの製造元に問い合わせてください」となっていますが、メーカーは既に写真機材から撤退しています。(虚しいコメント)
デバイスマネージャーを開いてみると、「ほかのデバイス」の DiMAGE Scan Elite 5400 に「!」マークがついています。付属の CD から手動でインストールを試みましたが失敗です。
何をやっても「見つかりませんでした」の一点張りです。対応ドライバーはないということですね。
それならと、今度は Ubuntu 10.10 を起動してみました。スキャナーの電源を入れると、コツッ、ウィーンという作動音がします。
XSane image scanning program を起動してみたら認識して作動しました。専用のユーティリティーは LINUX 未対応だから、XSane の画面で操作します。
再起動後に試してみたら、今度はうまくいきません。デバイスが認識されないところをみると、どうやら不安定みたいです。
ここでまたスカーレット・オハラの登場です。「そうだ!私にはタラ(じゃなかった)XP モードがあるんだわ!」