2009/04/06(月)3大カメラショー

 世界で開催されるカメラショーは、アメリカのPMA、ドイツのフォトキナ、日本のPIEの3つがビッグイベントです。フォトキナは2年に1度の開催です。
 最近では、中国のChina C&Eも注目されるようになりました。日本のメーカーは、まだ本腰を入れていないように見えますが・・・

 日本のPIEが一般消費者を対象にしているのに対して、PMAやフォトキナは、商談の場という色彩が強いイベントです。
 以前から、メーカーのなかには、日本でも商談会として開催したいという意見がありました。PIEからカメラ映像機器工業会(CIPA)が離脱する動きには、こうした背景があるのかもしれません。

 フォトキナは昨年9月に開催されました。次回の開催予定は2010年です。
 2006年の入場者数は165,000人、2008年は169,000人でした。25%増えたと喜んでいる日本のPIEは42,000人です。規模が違いますね。

 今年3月上旬にラスベガスで催されたPMAは、金融危機に端を発した不況の波を被り、入場者数は落ち込んだとか・・・
 一般消費者への宣伝が目的ではないから、各メーカーのディスプレーは経費節減で、従来よりも地味だったようです。今年は開催日程が日本のPIEに近かったことも影響したかもしれません。
 いまのアメリカ市場に期待するのは難しい情勢です。現地に出向いたスタッフの数も少なかったみたいですね。

 フォトキナもPMAも一般ユーザーが入場することはできます。入場料は要りますが・・・
 一般向けの展示ブースのほかに商談スペースが用意されていて、ディーラーは商談スペースを利用します。表のブースに展示されていない、開発中の試作品などを見ることができたり、飲み物のサービスがあったりして、一般ユーザーとディーラーでは待遇が違います。
OK キャンセル 確認 その他