2008/06/21(土)写真業界外のスタジオ

 スタジオ写真フェアには、写真館だけでなく、新興勢力の写真スタジオも大勢見にきます。新しいスタジオは大抵、写真業界外の出身ですね。呉服屋が写真スタジオを併設する時代です。

 出展業者のなかに、POPや看板を制作する企業もいます。三重県のカメラ屋さんが「がんば・らんど企画」という別名で参加しています。フォトイメージングエキスポ(PIE)の常連ですね。社長自ら説明と営業を担当しています。
 この社長、若いころはカメラのキムラで修行したこともある生粋のカメラ店経営者ですが、写真関係の宣伝物を作る会社を立ち上げました。色黒でギョロ目の丸顔から、親しみを込めて「小錦」なんてアダ名をつけたひとがいたとか。本人はあまりいい気分でないようですが・・・

 フェアで宣伝物を注文していくのは、写真業界外の業者が多いそうです。写真館の先生方は渋いみたいですね。羽振りのよさの違いでしょうか。
 以前、関西の写真師組合主催のフェアに参加したときは、さんざんだったようです。業界外のスタジオ業者は見に来ませんからね。

 斜陽産業といえども、呉服屋さんは商いの規模が写真館よりも大きいところが多いですね。金額の単位が一桁違います。
 写真館の先生方が職人気質なのに対して、呉服屋さんはおしなべて皆商売人です。財布の紐が固いのは同じですが、決断力が違います。新興勢力のほうが買いっぷりがいいみたいですね。

 羽振りのいい写真業界外の新興勢力ですが、撮影技術では古参の写真館に一歩ひけをとります。写真のデジタル化で、映像に対するユーザーの価値観が変わってきたので、この差は次第に意味がなくなるかもしれません。
 どうやら、撮影業は技術よりも接客がモノを言う世界のようです。
OK キャンセル 確認 その他