メッセージ

2011年11月03日の記事

2011/11/03(木)デジイチの高画素化はどこまで?

 EOS 1DX の発表を受けて、プロユースの画素数はアマチュア向けほど高くなくてもいいとの意見が目立ちます。高画素化よりもダイナミックレンジの拡大や、高感度対応を望む声は前からありました。

 機動性のあるデジタル一眼レフは、スポーツ写真や報道関係で多く使われているからでしょう。発表する媒体がテレビ・新聞・雑誌が主だから、1800 万画素もあれば十分との意見も肯けます。
 フルサイズである必要はないとの声もあります。望遠レンズを多用するスポーツ写真は、そうかもしれませんね。

 一方、アマチュア写真家は、ある程度の画素数を要求します。個人で使うプリンターの最大プリントサイズが A3 ノビとして、ノートリミングで 300dpi のプリントを得るには、約 2200 万画素が必要です。α900 やα77 クラスですね。
 実際には、A3 ノビの大サイズを 300dpi の高密度で出力する必然性はないのですが、プリンターの仕様がそうであれば、それで出力したいと思うのが人情でしょう。(インクジェットプリンターのカタログに書いてある dpi 数は別モノ)

 風景写真が趣味で、写真展に出品する機会がある人は、A2 サイズまで想定しているかもしれません。写真サイズでいうと全紙に近い大きさです。ノートリ 300dpi で約 3500 万画素となります。中判の 645D に憧れるのは、こうした人たちでしょうね。

 これまでフィルムの性能を追いかけてきたデジタルカメラは、用途によってスペックを選べるところまで進化しました。通常のプリントサイズなら画素数は十分だし、ISO 3200 を超える高感度も常用化されています。
 個人的には、仕事以外でデジカメは使わないから、いまのところコニミノのナナデジで十分ですが・・・
OK キャンセル 確認 その他