2011/01/30(日)インターネットの接続費用
ネット回線の勧誘は、工事の効率化で同じ地域を集中的に回るのがセオリーです。大幅に遅れたのは、それだけ申し込みが多かったからかもしれません。
集合住宅でなくても、周囲に回線利用者が多いと速度が落ちるベストエフォート型だから、やめて正解だったかも?
ところで、インターネットを見るための回線接続費用は、ちょっと割高のような気がします。光だと回線のほかにプロバイダーの費用もかかります。1日あたりにすれば、喫茶店のコーヒー1杯分にもなりませんが、牛丼チェーン店でほぼ毎日牛丼が食べられる金額です。(牛丼が安すぎるのか?)
奥さんに言わせれば、回線料金よりもダンナのネットショッピングのほうが問題だとか・・・ 趣味のオーディオやジャズのレコードだけで、ずいぶんつぎ込んでいるみたいです。
本人に言わせると、オーディオもレコードもビンテージものばかりで、趣味を兼ねた蓄財なんだそうです。どれひとつをとっても、値上がりはしても値下がりすることはないと豪語していました。
もし自分が死んだときに備え、何がいくらくらいで売れるか、一覧リストを作成中だと言ってました。ゴミ同然で処分されたのでは、死んでも死に切れない心境のようです。(心配しなくても長生きします)
こういう人は、ネット回線の使用料は眼中にないでしょうね。いまやネットオークションは人生の一部です。
ブラウザの反応が遅くて落札しそこねたと、Mac の Firefox は使わないそうです。そう言われれば最近重たくなってきた感じがしますが、オークションはやらないから、こちらはノープロブレムです。