メッセージ

2008年05月14日の記事

2008/05/14(水)FUJIのティアラ

 数年前に製造中止になりましたが、FUJIFILMからTIARA(ティアラ)というコンパクトカメラのシリーズが出てました。もちろんフィルムカメラです。

 最初のTIARAが発売になったのは、1994年の暮れでした。28mm F3.5の単焦点レンズを搭載した、掌サイズのアルミボディーのカメラです。ご家庭用のカメラはズームレンズ搭載が当たり前なので、マニアックな部類に属します。
 リバーサルフィルムで撮れるというのが、発売当初の売り文句でした。写真愛好家が携帯用に買い求めることが多かったようです。

 価格は定価ベースで\35,000ですから、Nikon 28TiやCONTAX T2などのコンパクト高級機よりもかなり安いですね。安くても玄人好みのする写りに定評がありました。私も愛用しています。
 1号機のTIARAは何十本か撮ったところで壊れてしまったので、すぐに後継機のTIARAⅡを買いました。そのくらい捨てがたいカメラです。

 搭載のSUPER EBC FUJINON 28mm F3.5レンズは、画面の隅までシャープに写る優等生のレンズではありません。カメラ毎日のレンズ白書がまだ出ていたなら、「周辺ダダ落ちの普及型レンズ」という評価になったかもしれません。
 とくに開放近くでは、周辺にいくほど画像が甘く、光量低下も目立ちました。中心部はコントラストのよいメリハリのある描写で、この落差が玄人好みの写真写りになったわけです。

 ストロボが常時発光する・・というのもミソでした。ただの日中シンクロではなく、ストロボ光が1絞り分弱く当たるようにプログラムされています。一眼レフで、ストロボを弱めに焚いて補助光にするテクニックと同じです。この効果は絶妙でした。

 初めは「こんな素人のカメラなんか・・」とバカにしていたプロの先生方も、「アンタがそんなに言うなら・・」と買った途端、とりこになってしまいました。写りも玄人好みだし、ストロボの効き具合も絶妙です。
 「ストロボの効かせ方は参考になったよ」なんてプロもいましたね。
OK キャンセル 確認 その他