メッセージ

2008年05月17日の記事

2008/05/17(土)広角レンズで接写

 ティアラの良さは最短撮影距離にあるという話をしました。実は最短35cmというスペックに満足しているわけではありません。あと5cm短く、最短撮影距離30cmだったら・・と思うときがあります。

 小さなものを大きく写すだけなら、焦点距離50mmか100mmクラスのマクロレンズのほうが便利です。歪みもないしシャープに写ります。
 広角(ワイド)レンズによる近接撮影は、面白い描写になります。画角が広いので、近くのものだけでなく背景が一緒に写せます。被写界深度が深いレンズなので、ボケていても後ろに何が写っているかがわかります。

 例えば風景写真なら、背景に富士山を入れることで、撮影場所が表現できます。富士山は独特の形をしているので、ボケていても富士山だとわかります。日本人の脳裏に焼き付いていますからね。(蛇足ながら武道館の屋根は富士山を模しているそうです)

 結婚式で、テーブルの花やキャンドルをアップにし、背景に新郎新婦を持ってくる・・なんて撮り方も面白いですね。望遠系のレンズだと、完全にボケてしまって何が写っているのかわかりません。ワイドレンズならではの使い方です。

 一眼レフのワイド系レンズ(レトロフォーカスタイプ)は、近接撮影は苦手な分野です。近くにピントを合わせると、画像が乱れるためです。それを防ぐために、近距離だけレンズの構成を変化させるフローティング機構を採用しているレンズもあります。最短撮影距離が0.6m以下なら、このタイプでしょう。

 フローティング機構のワイドは、ピントの合っていない部分のボケ味が汚くなる欠点があります。せっかくの近接撮影能力が生かせません。ティアラみたいなワイド系コンパクトカメラは、捨て難い存在ですね。
OK キャンセル 確認 その他