2008/11/15(土)親族衣裳の今昔
映画版の第1作は1969年の封切りだから、40年近く前の世相を反映しています。
新郎新婦の衣裳は、もちろん和装です。寅さんはじめ、「おいちゃん」やタコ社長も羽織袴姿でした。葛飾柴又の土地柄かもしれませんが、これが当時の結婚式によくある風景だったと思います。
そんななかで、志村喬が演じた新郎の父親だけが、モーニング姿でした。8年間、親子の断絶が続いて、結婚式の場で再会・・というシナリオです。
慶事に湧くゲストのなかにポツンとひとり孤立する、父親役の志村喬を際立たせるのに、モーニング姿は実に有効でした。いまなら衣裳は逆でしょうが・・・
慶事に着るモーニングのベストは、シルバーグレーで、タイもシルバーグレーが正装とされています。
志村喬が着ていたモーニングのベストは、ブラックでした。黒のベストに白襟をつけた略式です。タイはグレーの縞模様でした。
白襟つきの黒ベストは、日本独自の礼装です。海外では黒ベストは葬祭用になります。もののない時代に、冠婚葬祭どちらでも使えるようにと、冠婚には白襟をつけて代用したのが始まりといわれています。
北海大学の名誉教授という設定ですが、衣裳は一般庶民の礼装ですね。
映画に出てくる衣装や小道具は、時代考証がしっかりとされています。
山田洋次監督が衣裳の設定にどこまでこだわったかはわかりませんが、あえて正装のグレーベストにしなかったのなら、さすが!と言うべきでしょう。
和装であれ洋装であれ、寅さんの世界は庶民的なのが一番しっくりきます。