メッセージ

2010年02月05日の記事

2010/02/05(金)悩ましいフルHDモニター

 モニターの買い換えを検討していて、世の中がフルHD一色なのにはビックリしました。スクエアタイプのモニターを探すのに一苦労です。

 たまに目にするDELLの広告や、家電店のパソコンコーナーには、まだ17~19インチのモニターがありますが、単品の液晶モニターはフルHD(1920x1080)が主流のようです。
 デジタルカメラに動画機能が搭載され、フルHDで撮影できる機種が増えてきました。家庭用の大型パネルテレビは、フルHD対応のものがほとんどです。

 モニター選びには、きちんとしたコンセプトを持って臨まないと、あとで不便な思いをしたり、後悔したりするハメになりそうです。まず、主にどういう使い方をするかです。それによって、どの機種にするかは自ずと決まります。

 今回新たに組み直したマシンは、ホームページのHTMLファイルの表示を確認することと、デジタル静止画像の簡単な加工が当面の目的です。世間一般のパソコンユーザーがどういうPC環境でHPを見ているかが問題となります。
 すでに皆がフルHD画面で見ているのなら、それに合わせる必要がありますが、果してそうでしょうか?

 ホームページを運営している主宰者のターゲットがどういう層かにもよりますが、一般的な消費者を対象にしているなら、ノート型やネットブックを念頭に置くべきでしょう。少なくともフルHDがメインとはならないはずです。
 ホームページは、大は小を兼ねるではなくて、「小は大を兼ねる」です。左サイドに「お気に入り」を表示せずに、ネットブックで横画面いっぱいに見える大きさが基準となります。大きくてもwidthは1024pixelまででしょう。
 今年発売予定のApple i Padは、XGAの縦長画面だそうです。768pixelですね。

 ハイエンドユーザーを意識しすぎると、肝心のターゲット層を外す危険性があります。でも、時代は家庭のテレビでインターネットという方向に向かっています。家庭のテレビはフルHD(1920x1080)です。・・・悩ましいですね。
 近いうちにフルHDとWindows 7が主流になると踏んで、同時に2画面表示できるよう、768~960dotで設計するのも悪くないと思います。タブレットPCでも見やすいし・・・
OK キャンセル 確認 その他