2010/06/09(水)ホームページのSEO

 せっかくホームページを開設しても、検索で上位に表示されなければ、誰にも見てもらえません。個人が趣味で運営しているサイトはともかく、商用で作った場合は辛いですね。制作費も掛かっていることだし・・・

 よく聞く言葉に SEO(Search Engine Optimization)というのがあります。検索エンジン最適化対策とでも約すのでしょうか? Google や Yahoo! のクローラー(検索ロボット)が巡回してきたときに、サイトの内容を効率よく的確に伝えるのが SEO の基本です。

 ホームページ制作業者に依頼して作ったものは、実は SEO には不利な要素が多く含まれています。理由は、見栄えを優先して作ってあるからです。
 検索ロボットは、テキスト文字は理解できても画像の内容は把握できません。そこに画像があるのがわかるだけです。見栄えをよくするために画像を多用したサイトは、SEO には不利です。

 クライアントの認識不足も影響しています。見た目のカッコよさを制作業者に要求するからです。
 Flash などを使った動く画像は、人間の目にはきれいに見えても、検索ロボットにとっては中味不明の構文が並んでいるだけです。
 プロローグの動画は、1回見れば十分です。毎回同じ動画を見せられたのでは、ストレスが溜まります。

 ページ数が多い場合は、制作業者は HTML(XHTML)の構文をコピー&ペーストして効率化を図ります。その結果、どのページにも同じタイトル、同じ説明文、そして同じキーワードが割り付けられます。
 これでは SEO が施されているとは言えません。検索キーワードによっては、トップページ以外の専用ページが上位に表示されるのが理想です。(「七五三」なら七五三のページが優先)

 相談を受けた写真スタジオには、この点もしっかり説明しておきました。ブラウザの「表示」>「ソース」から、そのページの構文がテキストエディタに表示されます。
 見方さえ覚えれば、キーワードやタイトル文の設定がどうなっているのかがわかります。自分のサイトの中味をまず把握することです。(目から鱗だったみたい)

2010/06/08(火)HP制作業者のまやかし

 ネット広告の相談を受けた写真スタジオから、メールが届きました。ホームページの制作を依頼した業者から、アクセスデータの解析が送られてきたので、内容を分析してほしいとの依頼です。
 メールに添付の PDF ファイルを開いて見ると・・・

 Google Analytics の解析データでした。
 サイトの各ページに Google のトラッキングコードが設定されているのは、XHTML ファイルのソースで確認済みです。スタジオの奥さんには、そのデータを活用しないと・・と言っていた矢先でした。(勘のいい業者ですね)

 Google Analytics は、サイトを運営している人なら、無料で利用できるサービスです。無料といっても、それを抽出するのに人件費が掛かるから、毎月管理料を取っているのを「元はタダなのに・・」と咎めるのは酷ですが・・・
 きちんと内容を分析し、適切なアドバイスが受けられるのなら、元がタダのものでも対価を払う価値があります。

 ところが、送られてきたのは、たったの5ページです。しかも各ページの表紙のみ。表面をなぞっただけのものでした。
 極めつけは、「地図上のデータ表示」のページです。世界地図がデン!と表示された国別アクセスのデータでした。一番アクセス数の多い「Japan」をクリックすると、日本国内の都市別のデータが一覧表示されるはずです。このページが肝心なのに・・・

 素人相手だから、世界地図を見せれば驚くとでも思ったのでしょうか?(舐めたらあかんぜよ)
 スタジオの奥さんから早速お礼のメールが届きました。「無知ほど怖いものはない・・昔、親が言ってました」との感想です。「これもご縁と諦めて、これからもよろしく」とのことでした。ご縁は大切にしないと・・・(トホホ)

2010/06/07(月)写真館のネット広告

 先日、顔見知りの写真スタジオから電話が掛かってきて、インターネットでの宣伝広告について教えてほしいと頼まれました。
 ホームページをリニューアルしたので、検索連動型の広告を始めたいそうです。

 専門分野ではありませんが、そこの社長や奥さんよりは詳しいので声が掛かったんでしょう。業者に丸投げせずに、自分で管理したいという気構えは立派です。
 ヤフーのリスティング広告について、仕組を説明しました。手元に公式ガイドブックがあったので持参しましたが、初心者が読んですぐに理解するのは無理です。まずは要点だけを噛んで砕いて教えないと・・・

 いままでそこのスタジオは、新聞の折込みチラシとタウン誌で宣伝していました。紙爆弾です。折込みチラシは、印刷代と折込代が要るから、かなりの費用が掛かります。
 リスティング広告なら、お客が自分で勝手に探してくれるし、興味のある人だけを対象にできます。

 リスティング広告は、検索順位に関係なく、お金さえ出せばトップページに自分のサイトを表示できます。一番上や右側にあるスポンサー広告枠です。
 「1クリックいくら」で入札しますが、広告をクリックされなければ料金は掛かりません。一般検索欄に表示されたサイトをクリックされたときは、料金は不要ですが、スポンサー欄のほうをクリックされると課金される仕組です。
 検索順位の低いサイトは、お金を払ってでもアクセス数を増やそうと懸命です。変な SEO 業者に頼むよりは、こちらのほうが確実です。

 ホームページは、いままでとは別の業者に頼んでリニューアルしたそうです。お金を取るだけあって、見栄えのするサイトに仕上がっていました。さぞかし高かったでしょうね。
 中身を更新するのに毎月費用が掛かります。これ以上余分な出費が掛からないようにしてあげないと・・・
 知っている情報はすべて教えました。もちろんタダで!
OK キャンセル 確認 その他