どこで聞きつけてきたのか、プロ用カメラのメーカーの人が突然やってきました。会うのは3年ぶりくらいでしょうか?
中判デジタルバックの購入を予定しているところがあるそうだが・・という問い合わせです。「酸化セリウム」の先生のことですかね。訪問してきたのはマミヤです。
もう出物のデジタルバックを買ってしまった後ですが、RZ67 を使っていると聞いて、ご挨拶だけでもと言います。いきなり電話して、門前払いされても気の毒なので、先生に連絡して話だけでも聞くように頼んでおきました。
裏のない真面目な人なので、会って話を聞くだけなら警戒不要です。いろいろ情報も聞けることだし・・・
しばらくしてマミヤから電話で、やっと先生とコンタクトが取れたので、今から行ってくると連絡がありました。先生が、「今日あたりアイツ(私)も来るころだ」と言っていたとか・・・
そう言われては行かないけにはいきません。スタジオに駆けつけたら、メーカーとディーラーの人が先に来ていました。
車にサンプル写真が積んであるというので、見せてもらうことにしました。縦 3.5m の大型プリントです。フェーズワン M22 バックにシュナイダー 80mm F2.8 で撮影したサンプルです。横位置4コマを Photoshop を使って縦位置に合成したものです。
雪景色の合掌造りの風景写真でした。ディーラーの人が手持ちで撮影したそうです。雪面のディティールが実によく表現されています。建物のシャドー部の表現も悪くありません。
先生は、バイテン(8x10 インチ)よりもよく写っていると感心していました。業務用途のサンプルにするなら、風景写真ではなく女性のヌードか何かにしないと・・とか言ってました。否が応でも見ざるを得ない写真でないといけないそうです。言えてますね。
「これが PENTAX 645D のサンプル写真なら風景写真のアマチュアはイチコロだね」と言ったら、ディーラーの人は「・・・」でした。(余計なことを言ったかしら?)