2012/12/23(日)マーク7のサポートは終了?
メーカーサイトを見たら、マーク7シリーズのサポートは終了になっていました。ブラックモデルだけは現行品としてカタログに載っています。こちらはまだ大丈夫のようです。
ブラックは、昔は写真学校用の限定モデルでした。プロユースはグレーやグリーンよりも黒のほうが向いています。スタジオ撮影で被写体に映り込む確率が低いからです。どうしてブラックモデルが学生専用になったのか不思議ですが、一部のプロには提供していたかもしれません。
外装の色は違ってもパーツは共通だから、故障箇所によっては修理は可能だと思います。ただし、初期のモデルは部品がかなり違うようです。金型を作り直したので採算が悪いような話をメーカーの人から聞いた記憶があります。見分け方は、パーン棒の差込口の真鋳部品が薄いのが初期モデル、厚いのが改良モデルです。手元にあるのは改良型ですが、20 年は経っていると思います。
この手の三脚は壊れにくいから、大事に使えばまだ大丈夫でしょう。砂が噛んだり、水に浸かったりしたときは、自分でバラしてリペアするのが原則です。ハスキーはパッキン類まで市販していました。いまでもどこかに3段分1セット残っているはずです。
「酸化セリウム」の先生のところにもマーク7があります。ショートタイプの4段でしたが、自分で改造して5段にしてあります。1段細いパイプをパーツで手に入れ、切り詰めて5段目にしたそうです。バラし慣れているせいか、プロは三脚の構造をよく知ってますね。
いま私がメインで使っているのは3段式のカルマーニュ 730 ですが、手元に残っている箱は 840 です。どちらも B 級品の出物が手に入ったので、730 のほうを「酸化セリウム」の先生に譲りました。後から「4段でもやっぱり太いほうがいい」と言うので交換してあげました。プロは太いのがお好きなようで・・・
こちらは5段に改造しなかったみたいです。