2010/12/29(水)次のシルバーウィークは?
次に5連休となるのは、いつでしょうか?
万年カレンダーによれば、2015 年です。敬老の日は、ハッピーマンデーとやらで、9月の第3日曜日に変わりました。祝日にはさまれた日は休みになるので、水曜日に秋分の日がくれば5連休となります。
2015 年は、9月 19 日の土曜日から 23 日の水曜日までが連休です。(ヤッター!)
秋分の日は、太陽との位置関係で決まるから、毎年同じ日になるとは限りません。1~2日のズレがあります。こればっかりは「毎年 23 日」とか「第3水曜日」というわけにはいかないでしょうね。
2015 年の次に5連休となるのは、2026 年まで待たないといけないみたいです。2020 年に4連休というのはありますが・・・
それなら9月にシルバーウィークを設けて、毎年長期連休にしようという動きがあるそうです。経済の活性化が狙いのようですが、そういう発想になるのは、不況の時代だからでしょうか?
毎年長期休暇が固定化されると、マイナスの側面も出てきます。たまに出現する連休だから恩恵がある場合もあります。例えば結婚式です。
自分たちのために他人の長期休暇を奪っては申し訳ないと、ゴールデンウィークに挙式する人は、意外に少ないと言います。シルバーウィークもそうなるのでは?
あるドレスショップの話では、昨年のシルバーウィークはフィーバーしたそうです。たまたま連休になったからでしょう。毎年固定化されたら、GWと同じ感覚で結婚式を避ける人が現われるかもしれませんね。