当サイトは営利目的ではないから、有料のリスティング広告は一切していません。お金を出してまでクリックしてもらう必要がないからです。でも、商用サイトなら広告を出す意味はあります。
特定のキーワードで検索上位に表示されるためには、ある程度の SEO は必要です。それでも1ページ目に表示されることは稀です。とくに開設間もないサイトは、うんと下位にしか表示されないのが普通です。
リスティング広告を使えば、いきなり1ページ目に表示させることができます。ある程度の費用は発生しますが、紙媒体に比べて少ない予算で宣伝することが可能です。
知り合いの写真スタジオやドレスショップには、この方法を奨めてきました。一定の成果は出ているみたいです。中には、インターネットでの集客だけで、店を切り盛りしているところもあります。
耳を貸さないのは、例のブログ嫌いの社長が経営する写真屋くらいです。せめて撮影部門だけでも宣伝すればいいのに・・・
商圏が狭い業種の宣伝方法は、従来は新聞の折込チラシかタウン誌くらいでした。どちらもそこそこの費用が掛かります。紙媒体はヒット率が悪いし、資源のムダ遣いにもなります。
その点、ネットでの広告は、必要な人だけがアクセスするから無駄撃ちがないし、ゴミが発生することもありません。環境に優しい宣伝方法です。
ローカルな店は、エリアを絞って広告を出すのが鉄則です。うっかり地域指定を忘れると、全国に広告が表示されて、あっという間に予算が底をついてしまいます。
Yahoo! は都道府県単位、Google はさらに細かくエリア指定ができます。実際にはそれほど正確ではないようですが・・・
例えば、表示エリアを愛知県に限定していても、東京に居る人が「ブライダルフォト 愛知県」で検索した場合、そのキーワードが設定されていれば、広告が表示されるみたいです。
地元の人でも他所へ単身赴任していて、遠隔地で検索している場合があります。こうしたケースでもヒットするのは、ネット広告ならではの特徴のひとつです。