メッセージ

2009年08月18日の記事

2009/08/18(火)プリンターのビット数

 デジタル一眼レフに高いスペックを求めても、出力するモニターやプリンターがお粗末では意味がありません。
 パソコンのモニターは8ビットだし、プリンターも8ビットです。カメラの画像データが 14bit RAW であっても、すべての情報が反映されないことになります。

 うちのテレビは 24bitカラーだ!という声が出そうですが、RGB 各色 8bit でサンパ24ということです。家電品の表示は誇大だから、惑わされないようにしないと・・・
 一般的にパソコンモニターの解像度は、72dpi です。粗いですね。

 インクジェットプリンターは RGB 各色 8bit で、おおむね 300dpi の密度でプリントします。少し前のプリンターのカタログには、1200dpi とか 2400dpi などの数字が書いてありましたが、インクの数で割ると 300dpi になる機種が多いはずです。あのころは、各色 8bit だと 300dpiはなかったのでは?
 最近では、インクの粒の大きさを変えるなどして、高画質なプリントが得られる機種が増えました。「最高9600dpi」とか「5760x1440dpi」という数字が、各色8bitだと実質的に何dpiなのか、判断に苦しみますが、おおむね 300dpi 程度でしょう。

 プリント出力には、インクジェットプリンターのほかに、銀塩プリンターがあります。銀塩プリンターも基本的には RGB各色 8bit(24bitカラー)です。解像度は 300dpi が主流です。なかには 320dpi と 640dpi を切り替えられる機種もあります。
 300dpi あれば人間の目ではアナログ写真と同等とされていますが、細かい文字では輪郭が甘く感じます。ポストカードなどをプリントするときは、500dpi 以上あったほうが文字が鮮明に見えます。

 自宅や会社のパソコンで、写真を見たりプリントしたりするぶんには、あまり高いスペックのデジイチは必要なさそうです。意味のないスペックに余分なお金を出すよりも、交換レンズや外付けストロボに投資したほうが、写真が楽しめます。
 デジイチを買うなら 135フルという結論は、写真愛好家の単なる自己満足でしょうか?
OK キャンセル 確認 その他